二十四節気の白露です!! | 狸山齋狸宇婆の徒然草

狸山齋狸宇婆の徒然草

徒然なるままに、日暮らし硯に向かいて… 硯ではなくキーボードですが、心に浮かぶよしなしごとをそこはかとなく書き綴って見たいと思います。

 

今日は二十四節気の白露です。

早朝などに草木の先や花に露を結び、白く光って見える、という季節です。

 

しかし、今朝も朝露は全く見られませんでしたよ。

夏と変わらない朝でした。気温だけは少し下がりましたが。

 

この時期には9日の「重陽の節句」、18日の「十五夜」と秋の行事が続きます。

またその日に記事を投稿することにしましょう。

 

我が家の庭はまだまだ夏の気配ですよ。

 

夏空に向かって朝顔が咲いています。

猛暑日が続いた頃は、朝顔も暑さ負けをしたようで元気が無かったのですが、

このところもの凄く元気なのですよ(゚Д゚)

 

焼却炉脇の朝顔も元気です。元は2本だけなのですが、色々な色のお花が咲いていますよ。

 

きっとまだ開き切っていないのでしょう。面白い形の朝顔です。

 

コキアの中にまで侵入して咲いています。蕾がいくつもありますから、まだ咲きそうですね。

しかし、コキアの茎は赤くなり始めましたよ。

昨年は真っ赤なコキアとヒマワリのコラボを見られたのですが、

今年は真っ赤なコキアに朝顔でしょうか(うふふ

 

6月3日に植え付けた千日紅。植えたときは上の写真のようだったのです。

 

ところが今朝は、

 

このようになっています。

花壇が淋しいからと植えたのですが、なんとも沢山増えましたオロオロ (・_・ )( ・_・) オロオロ

 

花壇のケイトウにセセリチョウが来ていました。

最近はここがお気に入りのようです。

 

まだ暑い日は続くようですので、我が家の庭は当分秋にはなれそうもありません。