昨夜はかなり強い雨が降ったようで、今朝は葉の上に沢山の水玉がありました。

 

ころころと転がりそうです。

 

この水玉は蛙さんの目に似ていますね(うふふ

 

数日前、彼岸花を見つけたのですが、もうお花が咲き始めましたよ~

 

是は梅の木の下の、シランの間から顔をだしていました。

後、数本ありそうです。

 

ススキの下に沢山出てきた彼岸花です。

昨日、シランとスズランの枯れた物を除去しましたのですっきりしています。

 

ススキの根元に並んでいますよ。

 

お花だけのアップです。雄蘂が天に向かって伸びています。

 

まだ沢山蕾がありますので、これからどんどんと咲きそうです\(^O^)/

 

露草もあちこちで見掛けるようになりました。

 

朝顔はまだ元気で毎朝咲いています。

茨城にいた頃は11月まで咲きましたから、まだお花が続きそうですね。

 

 

ヒマワリ畑の端っこにこんなお花が見つかりました。

 

 

こんな感じのお花です。どうやらニラのお花のようですよ。

次々に秋の気配が増えていきます。

もう30℃越えもないのでしょうか??