海に行ったら泳ぐ派?砂浜で遊ぶ派?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

本来は7月20日が海の日でしたね。
1876年(明治9年)、明治天皇が東北巡行をされた後、横浜港へに入港されたのが今日だったのです。
それで、この日を1941年(昭和16年)に海の記念日と制定されたそうです。
ところがハッピーマンデーなるものが出来、海の日は7月第3月曜日に移動になってしまったのです。
メモリアルディは理由があって、その日が決められているのです。それを、毎年変えてしまうというのは
いかがなものかと、私はいつも思っています。
おそらく世界中を見ても、こんなメモリアルディは日本だけなのでしょう。
 
さて、お題の海では泳ぐか砂浜で遊ぶかですが、私は両方ですよ(*^_^*)
 
こんな姿で、
こんな海に潜っていた私ですから、泳ぐというより海の中を漂うという感じですね。
 
 
このようなシュノーケリングも良くやりましたよ(うふふ
 
このような海辺では、ビーチベッドに横たわって、トロピカルカクテルを傾けながら
本でも読んでのんびりするのが一番ですね。
 
結婚してからは海へ出ることもなくなりましたが、たまにはのんびりと海と遊びたいものです(*^_^*)