生まれ変わるならどの虫になりたい?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
今日は虫の日だそうです。
もう明白ですね、6(む)月4(し)日で虫という語呂合わせです。
 
小さな頃から虫は好きで、小学校の夏休みの宿題は昆虫採集をしていました。
4年生の時、担任の教諭から虐めに近い対応をされていた私。
昆虫採集の中身は全て蜘蛛にしました。提出した途端に悲鳴を上げた教諭。
そして、昆虫採集ではないというので、私は提出作品に昆虫採集とは書いていないと抗議しましたよ。
そうなのです、箱の表には何も自分の名前だけで何も書いていなかったのです(うふふ
 
昔はこのような物にも虫という名前を付けていましたね。
 
私の干支でもある蛇さんは、長虫と呼ばれていました。
 
さて、昆虫の中には、とても綺麗な物が多いですね。
これはモルフォ蝶と言います。私も生きている姿は見たことがありません。
標本で見るだけです。
自然は、何故このような美しい色を与えてくれるのでしょうね??
 
今日は、もう一つ何の日があるのですよ。
虫歯予防の日です。これも同じ語呂合わせです。
この日をきっかけに歯科検診へ行くのも良いかもしれませんね。