1月から何度も我が家にお友達が
遊びに来てくれ、頻繁に我が家で
おもてなしをした1~3月でした^^
3月はシンガポールを除く毎週のように
お友達に来てもらい本当に楽しい
時間を過ごせました!
3月末で、入っていた来客予定は
ひと段落です!
この時期は、節目の時期、
仲良しのお友達が海外転勤に
なったり国内転勤になったり
やはりいつでも会えなくなるのは
本当に寂しいです;_;
さて、我が家のおもてなしですが、
娘がいるとなかなか大変(・_・;
土日は主人と協力してというか
主人が準備から料理に後片付けまで
大活躍です!
先週末のメニューは、
⭐️ゼッポリーネ
⭐️タコのカルパッチョ
⭐️色々トマトのカプレーゼ
⭐️パプリカのマリネ
⭐️トルティージャ
⭐️肉団子のトマト煮込み
⭐️フライドポテト
⭐️唐揚げ
⭐️鯛飯
⭐️ピザ〔差し入れ〕
我が家はカウンターキッチンでは
ないので、作りながらお喋り
出来ないので、始まる時点で
全て出来上がってる状態になるものを
考えて今回は色々作りました!
単にお酒飲んでみんなと
話す時間を沢山満喫したいなと♡
なので、先週末は一度も料理を作る
ために、席を立つことなく
楽しめました!
娘もこのコップで一丁前に
乾杯して楽しんでました!
子供がいてのランチでは我が家は
使い捨てのプラスチックを
使うことが多いです!
大人数になると後片付けが
大変なので、割れやすいグラスは
避ける事が多いです^^;
そして、3月は2回ご紹介頂いた
出張シェフに来て頂き大大大満足‼︎
娘には別メニューまでご用意
頂いて、本当に有難かったです!
そして小さい方は、アレルギー
対応のケーキをネットで注文!
ミッキー&ミニーをお願いして
クオリティが高くて、娘も
大喜びでしたが、肝心のケーキには
手をつけず…
イチゴ盛りの方を喜び食べていたので
次回からはアレルギー対応のケーキは
いらないかな^^;
平日お友達を招いた日のランチは
ここ2ヶ月はほぼ同じメニュー(^_^*)
段取りも慣れてくると早く
出来て、お話の時間を多く取れるように!
ただ、さすがにわたしが飽きたので
今月からはメニュー変更しようと
思います(笑)
手早く簡単で美味しく見栄えもする
おもてなしが今後の私の課題です!









