昨日で、こたぬさんが
誕生してちょうど100日
経ちました♡
もう、100日、まだ100日
色んな思いがたっくさん♥️
誕生してから100日のこたぬ
さんは、既に私に人生最大の
幸せを毎日振りまいてくれていて
幸福感と充実感で、本当に
本当に幸せを噛みしめる
毎日です(*^^*)
みるみる成長しました♡
ほぼ首も座り抱っこしていても
色んな物に興味津々で、
キョロキョロ楽しそうです(*^^*)
表情が更に豊かになり、
たくさん笑います♡
絵本を見るとニコニコしたり、
私が歌ったり踊ったりすると
ニコニコしたり、楽しいと
感じる時は満面の笑顔で、
それを見るだけで、
キュンキュンします♡
音楽が鳴って、私も踊ると
手足をバタバタしてます^^
エクササイズに頻繁に
連れてっているから、
爆音に慣れてきてます(^_^;)
寝返りをするようになって
くるりんくるりん、
楽しそうです(*^^*)
まだ今のところは、
左向きの寝返りだけです❗️
うつ伏せもかなり上手に
なってきて、うつ伏せでも
笑顔が出るようになりました♡
同時にヨダレが沢山
出るようになりました!
指しゃぶりは、右手は
親指、左手は人差し指と中指の
2本しゃぶりがお気に入り♡
物を掴むのがとても上手に
なり、ネックレスや髪の毛や
服をグイグイひっぱるように
なってきました!
強くなりましたが、
私を見ると泣き止んだり
するので、ママをきちんと
認識してくれていて、
ママはそれも嬉しいです♡
右目だけ二重になりました♡
ママは、左目もなるように
小指で線をなぞってます^^;
(私の母も私に毎日していた
みたいです 笑)
スイマーバごとひっくり返る
かもという位、お風呂での
動きが活発になりました!
睡眠は、夜1930~2000に
寝かしつけて、だいたい
8~10時間は寝てます!
寝る前に毎日絵本を読んでますが、
絵本を見るだけで、喜ぶように
なりました♡
絵本は、絵本くらぶを講読する
ようにしていて、
毎月2冊が送られてくるので、
反応しだしたこたぬさんに
また今月の絵本が届くのが
楽しみです🎵
まだまだ書き忘れている事も
ありますが、とりあえず
成長記録を羅列してみました!
1年前の6月16日は、夢クリ
での移植日でした!
たぬさんは、出張で不在で、
不安でいっぱいだったあの日、
その一年後にこんなにこんなに
可愛い我が子を授かれる
なんて!!あの時の辛かった
自分に、『大丈夫』と声を
かけてあげたい位です!
やはりこたぬさんを授かって
からも、あの夢クリでの
辛かった思いは、こんなに
毎日が幸せでもまだ忘れる事は
ありません!
ママ友で同じように治療に
苦しんだ方々と、たまに
お互い思い出してまた
泣きそうになります!
もちろんいい意味で、
お互い辛い思いを乗り越えて
今があることへの感謝です!
不妊治療記録として始めたこの
ブログも、マタニティ記録を
経て、子供の成長記録となり、
自分でもびっくりする位
目まぐるしい一年だったなと
6月16日の昨日、そんな
ことを思った一日でした!
そして、生後100日をもって、
こたぬさんの顔出しを
控えることに致しました!
顔の一部をのせたり、★や♥️で
隠しては引き続きのせるつもり
でいます!
成長記録としてどうしても
残したい時は、アメンバー限定で
公開するかもしれませんが…
これからもブログは続けて
いきますので、拙いブログでは
ございますが、これからも
宜しくお願い致します!!!
こたぬさん、これからも
すくすく成長してね♥️♥️♥️