こたぬさん、母乳をあげた直後も



生後3日目から、指を
チュパチュパして、
看護師さんから、
哺乳瓶の乳首を吸わせるように
アドバイスされました!

なんとまぐれですが、
自分で持って吸ってます♡
あまりに、可愛くて動画も
おさめました♡
手でひっかいて、
お顔が傷だらけですが、
ミトンをはめると一瞬に
外してしまいます(^^;;
爪切りを頻繁にはしてますが、
お顔の傷は止められません^^;
さて哺乳瓶ですがAmazonで、
これ買い足しました♡
(赤ちゃん本舗に行ってもらい
ましたが、置いてませんでした)

Pigeonの母乳実感を
用意してましたが、
母乳相談室の方が、
よりおっぱいに近く、
母乳実感より吸いづらいみたいです!
一度哺乳瓶から与えると
そちらの方が吸いやすくて
楽だから、母乳を飲まなくなる
とよく聞き心配があったのですが、
これは大丈夫そうです♡
病院で各部屋に用意されて
使用していたのですが、
ミルクをあげたり
搾乳した母乳をあげる時に
使ってとてもよかったです♡
昨日からまた、搾乳をして
夜10時位の足りてない時間に
搾乳した母乳を
あげることにしたので、
買ってよかったです!
うちのこたぬさんは、
飲む以外に、乳首だけを
チュパチュパして寝てくれる
ことがあるので、
しばらく必需品となりそうです(^^;;
昨日も早速、私がシャワー中に
私の母が、この哺乳瓶の乳首を
くわえさせただけで
落ち着いたようです!
こたぬが誕生するまでは、
哺乳瓶もデザインとか
服も可愛いものを選んでましたが、
服も着心地悪いと嫌がるし、
哺乳瓶も飲んでくれないと
困るし、機能性が大切だと
実感してます!

さて、今日も2人で一日を
楽しみたいと思います♡♡♡