昨日は、先日
トコちゃんベルト着け方講座で
お世話になったサロンへ
骨盤ケアの入門編の講座を
受講してきました❤



2時間の講座は、内容が
盛りだくさんで、
先日の講座に続き
目からウロコが落ちまくりな
大変勉強になるものでした!!




私は姿勢が悪く、以前から
骨盤が開き歪んでいると
整体師さんに言われ続けて
いるので、


今後妊婦に起こる
マイナートラブルは、
全く他人事ではないと
危機感を持って受講しました!



妊婦にとって、赤ちゃんにとって
骨盤がいかに大切かということを
知れば知るほど、
もっともっと妊娠前に注意して
おくべき、治しておくべきだった
とは思いますが、


これから出来ることを
精一杯やっていきたいと
思います!!



また、他にも講座を
申し込んだので、
こたぬのためにも、
たくさん勉強したいと思います♡




昨日は、終わって、
築地でご飯を食べることに!


場外では、海鮮丼で、
美味しいお店にあたったことが
ないので、海鮮系は、
選択肢になく…


本当はパラディーゾのパスタが
食べたかったですが、
1230だったので、行かずして
行列が目に浮かび諦めました(^_^;)



ボンマルシェへ行くことに
しました!





photo:01





フォカッチャは、
ふわふわで美味しかったです♡



photo:02





前菜は、ヴィシソワーズと
サラダでした!




photo:03






パスタは、揚げ茄子とトマトの
クリームソースパッパルデッレ
にしました!



冷たいパスタかジェノベーゼか
マグロのナポリタンの4種類の
選択肢でした!

マグロは、避けているので、
ナポリタンはなくなく
諦めました(>_<)





わたし、トマトパスタが
食べたかったのですが、
クリームこってりなのは
あまり得意では
ないかもですf^_^;





量がとっても多く
食べるのに必死でした^^;


たくさん残してしまうことになり、
本当に申し訳なかったです>_<


photo:04





デザートに飲み物がつくのですが、
カフェインのものだけだったので、
妊婦である旨を伝えると、
ルイボスティーを出して
頂けました!!



ルイボスティーは、
とっても有難いです♡♡♡



この後、場外で、お魚を
たくさん購入して帰りました❤



夜ご飯は、魚づくし…

かますは、塩焼きにしました!
カボスを添えて❤



さんまをすすめられましたが、
最近さんまばかりだったので、
かますにしてみましたが、
かますも美味しかったです(^^)



photo:05




さんま用のお皿なのに
大き過ぎて、お皿にのらず、
写真に入らないです…



カンパチのカマは安かったので、
煮付けにしました!



photo:06




見た目がグロいですね~_~;
盛り付けも下手すぎ( ; ; )




豆腐が家に絹ごししかなく
崩れちゃった>_<
でも煮付けの豆腐LOVEです♡

あしらいに焼いた白ねぎを
添えました♡
甘くて、美味しいです♡


安かったカマが、
たぬちゃんは、劇的に
気に入ったみたい♡


先日のめばるの煮付けといい
たぬは、煮付けに目が
ありません(^^)


煮付けは楽チンだし、
ありがたや~(^^)


おまけで、スズキのアラも
貰ったので、店員さんの
オススメ通り、
潮汁にしました♡



photo:07






本当は、スズキは、焼いてから
入れた方が美味しいのですが、
面倒だったので、
カンパチと一緒に霜降りしてから
潮汁にしちゃいました^^;



でも十分魚の出汁が出ていて、
あっさりしていて、
美味しかったです♡



築地に行くと、
おまけとかが嬉しいです♪(´ε` )
食べ方なども聞けるし
勉強になります!


あさりもてんこ盛りで、
美味しそうだったし、
砂抜きもしてあるということで
買って帰り冷凍しました!



あさりの冷凍があると、
何にもない時に
本当に便利です♡♡





そして、昨日は夕方お友達と、
お茶しに、ペニンシュラホテルへ
行ってきました❤




photo:08






苺のレアチーズケーキ、
と~っても美味しかったです♡
サイズも丁度よく
ペロリ…(^o^)



(夕方、このケーキを食べたので、
上のお魚づくしの晩御飯は、
一口ずつしか食べられず
今日の昼ご飯となりました>_<)



でも友達とた~くさんお話出来て、
たくさん笑って
本当に楽しかったです♪(´ε` )























iPhoneからの投稿