昨日は、朝からたぬさんが
ご機嫌でした~♡
なぜかというと、
私達の結婚3周年記念日です(^^)
たぬさん、サプライズが苦手で、
一ヶ月以上前から
プレゼント買ったアピールが
凄かったです^^;
やっと渡せるので、
ドヤ顔でした(笑)
あまり期待してなかったのですが、
朝からスーパーびっくり!!!
ずっとずっと欲しかった
ネックレスと素敵なお手紙の
セットでした❤
とっても可愛い
リリークラスターの
ミニペンダントでした♪(´ε` )
たぬさん、私の移植日に
海外出張で、買ってくれていた
みたいです♡♡♡
赤さんと同じ月日を
うちの家族と歩むネックレスとして
思い入れの深いものになりました❤
大切にしたいと思います!!!
私は、安静生活を続けていて
何も買えませんでしたが、
お腹の赤さんが何よりの
プレゼントかなと
思ってます!!
結婚後すぐに子供が欲しく、
独身時代に、ポリープの
手術で入院した頃に、
妊娠しにくいかもと医師から
告げられていたため、
結婚して、すぐに産婦人科へ
行きました!!
やっぱりタイミング、AIH4回では
かすりもせず、
すぐに子供が欲しい気持ちは、
どんどん増すのに、
どうにもならない事に、
ただただ焦り不安な日々でした!
そして、新橋夢クリに通い出して、
7ヶ月、こんな日が来るなんて、
本当に、私達夫婦にとっては、
何よりの記念日プレゼントです!!!
そういう気持ちもあり、昨日は
母子手帳を貰いに
行って参りました!!
日付が、結婚記念日なのも
家族の繋がりを感じます!
そして全然予想していなかった
ミッキー&ミニーでした♪(´ε` )
母子手帳に全く期待していなかった
可愛さで、なんか
嬉しかったです♡
中身は…
至るところに、キャラクターが
登場しています!!
ページの部分もミッキーが
とっても可愛くて、感激でした!!
この後、区役所の方に
保育園事情を聞いて
衝撃でした(>_<)
うちの向かいにある保育園に
いれたいなと淡い期待をしていたら
なんと80人待ちとか…^^;
予定日が3月などの早生まれ組は、
特に保育園に入るのが
ハードルが高いようです…
色々と攻略方法などを
説明して頂き、これからの
自分の仕事復帰のプランなどを
考えさせられました!
まだ、安定期にも入っていませんが、
何事も前持って調べることが
大切だと感じました!
それより何より今は
赤さんが毎日、無事に元気に
育っているかが大切なので、
とりあえず引き続き安静にします!
ちなみに、今の体調は…
•肉類を、見ると気持ち悪い。
•野菜があまり食べられない。
•炭水化物LOVE。
(特に、麺とパン。
ちなみに、妊娠前は白ご飯LOVE)
•生理のようにお腹が、重く痛くなる時がある。
•胸が、パンパンに張っていて痛い。
•一日昼寝が、1回~2回。
とにかく眠いです。
•空腹になると、気持ち悪い。
次の検診までの二週間は、
長いですが、成長を信じて
頑張りたいと思います!
iPhoneからの投稿
ご機嫌でした~♡
なぜかというと、
私達の結婚3周年記念日です(^^)
たぬさん、サプライズが苦手で、
一ヶ月以上前から
プレゼント買ったアピールが
凄かったです^^;
やっと渡せるので、
ドヤ顔でした(笑)
あまり期待してなかったのですが、
朝からスーパーびっくり!!!
ずっとずっと欲しかった
ネックレスと素敵なお手紙の
セットでした❤
とっても可愛い
リリークラスターの
ミニペンダントでした♪(´ε` )
たぬさん、私の移植日に
海外出張で、買ってくれていた
みたいです♡♡♡
赤さんと同じ月日を
うちの家族と歩むネックレスとして
思い入れの深いものになりました❤
大切にしたいと思います!!!
私は、安静生活を続けていて
何も買えませんでしたが、
お腹の赤さんが何よりの
プレゼントかなと
思ってます!!
結婚後すぐに子供が欲しく、
独身時代に、ポリープの
手術で入院した頃に、
妊娠しにくいかもと医師から
告げられていたため、
結婚して、すぐに産婦人科へ
行きました!!
やっぱりタイミング、AIH4回では
かすりもせず、
すぐに子供が欲しい気持ちは、
どんどん増すのに、
どうにもならない事に、
ただただ焦り不安な日々でした!
そして、新橋夢クリに通い出して、
7ヶ月、こんな日が来るなんて、
本当に、私達夫婦にとっては、
何よりの記念日プレゼントです!!!
そういう気持ちもあり、昨日は
母子手帳を貰いに
行って参りました!!
日付が、結婚記念日なのも
家族の繋がりを感じます!
そして全然予想していなかった
ミッキー&ミニーでした♪(´ε` )
母子手帳に全く期待していなかった
可愛さで、なんか
嬉しかったです♡
中身は…
至るところに、キャラクターが
登場しています!!
ページの部分もミッキーが
とっても可愛くて、感激でした!!
この後、区役所の方に
保育園事情を聞いて
衝撃でした(>_<)
うちの向かいにある保育園に
いれたいなと淡い期待をしていたら
なんと80人待ちとか…^^;
予定日が3月などの早生まれ組は、
特に保育園に入るのが
ハードルが高いようです…
色々と攻略方法などを
説明して頂き、これからの
自分の仕事復帰のプランなどを
考えさせられました!
まだ、安定期にも入っていませんが、
何事も前持って調べることが
大切だと感じました!
それより何より今は
赤さんが毎日、無事に元気に
育っているかが大切なので、
とりあえず引き続き安静にします!
ちなみに、今の体調は…
•肉類を、見ると気持ち悪い。
•野菜があまり食べられない。
•炭水化物LOVE。
(特に、麺とパン。
ちなみに、妊娠前は白ご飯LOVE)
•生理のようにお腹が、重く痛くなる時がある。
•胸が、パンパンに張っていて痛い。
•一日昼寝が、1回~2回。
とにかく眠いです。
•空腹になると、気持ち悪い。
次の検診までの二週間は、
長いですが、成長を信じて
頑張りたいと思います!
iPhoneからの投稿