先日は、大好きな先生の
テーブルコーディネートの
お教室へ行ってきました♡
そこへ行く時は、なぜか
いつも嵐や大雨ですが、
今回も、わたくし強烈な雨女は、もち
雨風強く吹き荒らしました^^;
七夕のコーディネートで、
モダンアレンジでした(^^)
とっても好みな感じ♥
お花のアレンジも天の川を
表現されていました!!
まずは、ドリンク♥
ブルーの飲み物で、テーブルが華やぎますね(*☻-☻*)
七夕は、陰陽五行説で、五色の
短冊に願い事を書くそうで、
それぞれお願いするものによって
色を分けるのが本来のきまりだそうです!
その五色を色んな変わりペーストで
表現されてました♥
ここにも五色が使われていました!
蘭花豆というそら豆を揚げたものを
七夕に食べる習わしがあるそうで、
それも取り入れたマリネでした!
そして、キャベツの甘酒漬鮨と
笹鯛のお鮨がでてきました!
そして、七夕といえば、
そうめんです♡
そうめんを食べる習わしは
諸説あるそうで、
それも勉強教わりました!
うちも七夕は素麺を食べようと
思います😍
そして、最後はカルピス白玉の
入ったフルーツでした(^^)
テーブルコーディネートについて
の知識を勉強出来ますが、
それだけでなく、実際に盛り付けられた料理も食べられるので、本当に
勉強になります(*☻-☻*)
そして、何より先生のお人柄が
大好きで通ってるお教室です!
この日も楽しくワイワイ話して、
お勉強して、幸せな気分に
なれました🎵
また次回も楽しみです♡
iPhoneからの投稿
テーブルコーディネートの
お教室へ行ってきました♡
そこへ行く時は、なぜか
いつも嵐や大雨ですが、
今回も、わたくし強烈な雨女は、もち
雨風強く吹き荒らしました^^;
七夕のコーディネートで、
モダンアレンジでした(^^)
とっても好みな感じ♥
お花のアレンジも天の川を
表現されていました!!
まずは、ドリンク♥
ブルーの飲み物で、テーブルが華やぎますね(*☻-☻*)
七夕は、陰陽五行説で、五色の
短冊に願い事を書くそうで、
それぞれお願いするものによって
色を分けるのが本来のきまりだそうです!
その五色を色んな変わりペーストで
表現されてました♥
ここにも五色が使われていました!
蘭花豆というそら豆を揚げたものを
七夕に食べる習わしがあるそうで、
それも取り入れたマリネでした!
そして、キャベツの甘酒漬鮨と
笹鯛のお鮨がでてきました!
そして、七夕といえば、
そうめんです♡
そうめんを食べる習わしは
諸説あるそうで、
それも勉強教わりました!
うちも七夕は素麺を食べようと
思います😍
そして、最後はカルピス白玉の
入ったフルーツでした(^^)
テーブルコーディネートについて
の知識を勉強出来ますが、
それだけでなく、実際に盛り付けられた料理も食べられるので、本当に
勉強になります(*☻-☻*)
そして、何より先生のお人柄が
大好きで通ってるお教室です!
この日も楽しくワイワイ話して、
お勉強して、幸せな気分に
なれました🎵
また次回も楽しみです♡
iPhoneからの投稿