6月2日の日曜は、
大阪から、約30分で京都へ!!
飛行機を取ってから、
京都へ行くことを決めたので
京都からまた伊丹に戻るのが
ちょっとひっかかりましたが
まぁいっかということで^^;
今回の京都への目的は
和食器を買うことでした!!
ということで、和食器が
立ち並ぶ清水寺周辺へ行くことに!
まずは、たぬさんが行ったことない
清水寺へもせっかくなので、
行ってきました♡
この風景小学校の修学旅行ぶりで
ワクワクしました(^^)
ちょっとつまみ食いしながら
清水寺へ到着♪(´ε` )
眺めが癒されますね♥
清水の舞台です!!
この舞台の下はこんな感じで
木造です!
マイナスイオンが流れていて、
空気が綺麗です!
清水寺で、記念にたぬさんの
『出世大黒』を
買いました(^ ^)
出世して下さいなん🎵
階段を降りた先には、
学問•恋愛•長寿の滝があります!!
わたし、小学生の頃、
学問でもなく恋愛でもなく、
長寿の滝をのみほした記憶が(笑)
今回も長寿を選びそうですが、
この滝は、願うことの願いが叶うと
言われてるので、今の願いは
やっぱりベビちゃんだな~🎵
でも並びすぎてて、滝は飲みません
でした(^_^;)
舌切茶屋!!
名前の由来をタクシーの運転手さんに
教えてもらい、納得!!
が、ブログで説明するほど
分かってないので省略。。。
なんか食べたかったけど、
この後お昼なので、我慢しました!
そして、この旅の大イベントの
茶わん坂へ~!!
しかし、日曜は閉まってるお店ばかりでした。。。ショボーン(;≧д≦)
色々買いたかったのになぁ~!!!
また、平日に行ってみたいな🎵
ということで、お昼ご飯を食べに
このまま歩いて祇園へ♫
続く…
iPhoneからの投稿
大阪から、約30分で京都へ!!
飛行機を取ってから、
京都へ行くことを決めたので
京都からまた伊丹に戻るのが
ちょっとひっかかりましたが
まぁいっかということで^^;
今回の京都への目的は
和食器を買うことでした!!
ということで、和食器が
立ち並ぶ清水寺周辺へ行くことに!
まずは、たぬさんが行ったことない
清水寺へもせっかくなので、
行ってきました♡
この風景小学校の修学旅行ぶりで
ワクワクしました(^^)
ちょっとつまみ食いしながら
清水寺へ到着♪(´ε` )
眺めが癒されますね♥
清水の舞台です!!
この舞台の下はこんな感じで
木造です!
マイナスイオンが流れていて、
空気が綺麗です!
清水寺で、記念にたぬさんの
『出世大黒』を
買いました(^ ^)
出世して下さいなん🎵
階段を降りた先には、
学問•恋愛•長寿の滝があります!!
わたし、小学生の頃、
学問でもなく恋愛でもなく、
長寿の滝をのみほした記憶が(笑)
今回も長寿を選びそうですが、
この滝は、願うことの願いが叶うと
言われてるので、今の願いは
やっぱりベビちゃんだな~🎵
でも並びすぎてて、滝は飲みません
でした(^_^;)
舌切茶屋!!
名前の由来をタクシーの運転手さんに
教えてもらい、納得!!
が、ブログで説明するほど
分かってないので省略。。。
なんか食べたかったけど、
この後お昼なので、我慢しました!
そして、この旅の大イベントの
茶わん坂へ~!!
しかし、日曜は閉まってるお店ばかりでした。。。ショボーン(;≧д≦)
色々買いたかったのになぁ~!!!
また、平日に行ってみたいな🎵
ということで、お昼ご飯を食べに
このまま歩いて祇園へ♫
続く…
iPhoneからの投稿