こんにちは。
今日は次女ちゃんが体調不良でお仕事おやすみしてます
次女ちゃんにしては珍しく、朝お腹痛いと。
様子見してたらリバースしちゃって
なるほど、胃腸炎か、、
油断してたー。
幼稚園はマスクなしオッケーだし、これからいろいろ病気もらってきたりするかな?
さてさて。
私は最近スマホでとあるゲームをしてました。
そのゲームが、他のプレイヤーさんとチームを組んで戦う、みたいなものです。
ちなみに始めたきっかけはポイ活。
ポイントなければ始めなかったと思う。
興味ない分野のゲームで、コミュニケーションとりあうゲームっていうのも不慣れ。
今日、他のプレイヤーさんに
失礼なやつだな!
と怒りのメールをもらってしまった
さらに、
未成年ですか?
とまで。
いやー40代のおばさんなんだが
ルールがむずかしくて。
いや、聞けばいいのはわかる。
本当にきけば100発100中で怒られたりしない。
だけど、アスペだから?
何度か違う用件で違う人に前もってお伺いたててから行動してたら、
わざわざ言わなくてもいいんですよ、
って言われて。
しかもこの人は私と始めた時期が同じくらい。
アスペなせいか他の人は当たり前にわかってることが理解できてない。(ニュアンス的にわからない)恥ずかしい
どこまで言わないといけなくて
どこから言わなくていいのかわからなくなった
だから今回は何も言わずに行動したら
お伺いたてるのがスジやろと相手を怒らせてしまった
この匙加減、本当難しい
まじでわからない。
しかも怒られたし、もうポイントは貰っていつやめようかとかんがえてたのもあるから
このゲームやめたらいいのかな?
とも思った。
しかし、その考えに至る前に怒ってきた人に
速攻で謝罪したら(超小心者なので反射的に謝罪してしまう人、、てか本当に悪気ないし)
許してくれて、楽しくゲームしよう
仲間だ!
と。
めっちゃ良い人
そしてゲームのやめ時を逃した。
今の山場が終わったらフェイドアウトしよう、、
本当、誰も得しない話をみてくださった方、ありがとうございます
最近気に入ってる鉄分ゼリーが半額になってました!
私のような経験者がいないか、
Yahoo!で
アスペルガー ゲーム
と検索したら
発達障害のゲーム依存のネット記事がでてきた。
依存できるくらいハマらないわよ、
こんな状況じゃ