祝日に悲しすぎる出来事えーん

10年くらい頑張ってくれてた洗濯機さんが

ついに故障してしまったガーン

我が家の洗濯機は

SANYO製品。

今はなくなっている?

当たり前にもちろん製品は廃盤。

修理は潔く諦めました真顔

多分部品もなさそう。

本当はコストコの家電とか気になっていたのですが←隙を見て行きたがる奴アセアセ

いざ、欲しいないってときに

コストコにちょうどいい製品がなかったりしたら

他の電気屋がしまっちゃう時間帯だったので

ヨドバシカメラに直行してすぐ買いました!!

10万超えましたゲロー

しかも

洗濯機の壊れるタイミングが微妙で、

洗濯物が水に浸かっていて脱水できないで

壊れていました。

その洗濯物をとりあえず乾燥させたいと

コインランドリーに持っていったら!

(お水をめいいっぱい吸っててめちゃくちゃ重い)

なんと洗濯&乾燥って

1000円もするポーン

オイオイ滝汗洗濯機よりごのみとか

安いお店探しとか

してる余裕あったら一刻も早く納品してもらったほうがお得では!?

私の脳内会議で決まった真顔

旦那さんはそんな中1人優雅に漫画読んだり

長時間散歩したり(ひとりで。次女はつれていかない)

おい、少しは安い洗濯機とか検索しないのかい?
他人事かいなアセアセアセアセムキー

空気読めないにも程があるんでは滝汗

呆れてむかつきさえできなかった。

こういうピンチのとき、

夫婦は話し合って乗り切って

仲良くなるものです通常は。

旦那さんはこんなんで職場で大丈夫なのか

心配にすらなった。



10万以上したけど、

無事明後日届くらしい。

やっと平常心取り戻していつもつくってる

オートミールのパンケーキ焼きました。

皿が模様禿げてて見苦くてすみませんアセアセ

いつも職場に持ってってお昼ご飯に食べてます。

オートミール大さじ5
バナナ🍌1本
卵1個
牛乳大さじ2

ブレンダーで混ぜて焼くだけ。
オートミール買ったら大量だし
正直まずいしチーン
このレシピだったら美味しく食べれますニコニコ