運動会前日 | タラライフ!

タラライフ!

2人の男の子の母です!
よろしくお願いします!

おはようございます!
大福です!


4歳の年少男子の母です。


このブログでは

主に育児の話を書いています。



元気ママさんで

運動会予行の話を書きました。


運動会予行前日に、担任の先生に心配されたこと


読んでくださると嬉しいです(*^^*)

いつもありがとうございます!




今日は運動会前日の話です。












今までは行事のことをよくわかっておらず
わからないまま終わっていましたが

運動会はどうやらわかっていたようです。

うんざりするぐらい
練習したんだろうな。


運動会の練習の度に泣いていたようなので
家では
『ようちえん、いかない』
と言うようになっていました。


私は運動が苦手だったので
運動会の練習が
嫌な気持ちは痛い程わかるのですが・・・

親になったら
それはそれというか。

とりあえず幼稚園に連れていったら、
後は先生が何とかしてくれる!
と思っていました。


それでも休まずに最後まで頑張れたことは
息子にとってプラスになったんじゃないかと思っています。

そう思いたいのかな(笑)


『また、うんどうかい〜?』
と言われたときは

そんなことも言えるようになったのか!
運動会わかってるんだ!
と感動しました(笑)