たぬたんままの徒然日記 -2ページ目

たぬたんままの徒然日記

子育て、旅行、アレルギーなど、日々徒然なことを書き綴っています

皆さんこんにちは!

今回はグリーティングについてまとめたいと思います。


クリスマスverのベル!

昨年のオーストラリアクルーズでは


え、クルーズでもこんなに並ぶの!?

ラインカットはやっ!


という位グリーティングは大人気。過去クルーズに行った際は人気キャラは別として10分位並べばグリーティングできたという印象だっただけにびっくり💦


昨年はグリーティングが大人気過ぎて子供が待てず、フォトパッケージを購入したのに、あまり撮影出来ず、、、ガーンガーン




今回もそうだろうなーと思いフォトパッケージは事前購入しませんでした。


結果、、、



確かに並ぶけど30分並べばだいたい撮影できる!という状況になりました✨


というのも以前は撮影枚数に制限がなかったのですが、今回は


1部屋につき2ポーズまで


になりました。

昨年は例えば大家族(7,8人位)が全員で1枚、それぞれで撮影、2,3人ペアでなど1グループの撮影にとにかく時間がかかる💦

もちろん自分の番の際は自撮りやら色々撮れるというメリットはあったものの、待ち時間が子連れにはかなり辛かったえーんえーん


今回ルール変更で待ち時間短縮されたのはすごくありがたかった✨

そしてグリーティング時間もかなり延長され、ラインカットで残念みたいなことが少なかったです!

途中でミッキー達がスナック休憩に行きながら1つのキャラクターで1時間位はいてくれるイメージ📷


大人気のグーフィー


今回のクルーズはシーズナルクルーズではなかったのですが、至るところにクリスマスデコレーション⛄🎄✨

ミッキー達もクリスマス仕様だったり、クリスマスっぽい背景でたくさん写真が撮れました!






プリンセスの髪飾りもクリスマスだからなのかいつもはないガーベラ等がついていました



むしろこれなら予めフォトパッケージ購入しておけば、、というくらいで💦なかなか思うようにいきませんね昇天



今回確認できたキャラクターは

ベル

ティアナ

シンデレラ

モアナ

ミッキー

ミニー

プルート

グーフィー

ドナルド

スパイダーマンなどのアベンジャーズの人たち(詳しくないので覚えておらず💦)


はグリーティングとして案内がありました。ミニーちゃんがキャプテンミニースタイル(パンツスタイル。昨年のオーストラリアクルーズではスカートでした)だったのが印象的でした。

アリエルは当然いるだろうと思っていたのですが、アリエル、ラプンツェルはいませんでした。


今回パイレーツナイトがないクルーズでしたが、たまーに船内をフック船長が歩いていました笑



なんとミラベル達にも会えました✨

イベント系でもたまーにグリーティングがあるため気が抜けないですね笑

最終日の夜のイベントは以前は
see you real  soon
という名称だった気がするのですが今回は
Till meet again
に変わっていました。
遅い時間のため子供とともに爆睡してしまい見られなかったのですが一緒に行った家族曰く

無限グリーティングだった✨

そうです笑
カメラマンはおらず自分のカメラで撮影するスタイルとのことですがとにかく数をこなすという感じのグリーティングで回転が早いとのこと

あと毎晩上映されるショーのキャストさんとも写真が撮れる!

ただ全てのキャストさんではなく、最終日の

ディズニードリーム
(だったかな?)

の演じたキャラクターで登場していたそうです。


前回のオーストラリアクルーズではグリーティングがちょっと残念だなと思うことが多かっただけに今回はかなり楽しめました!



以上グリーティング編でした