いつもブログを読んで頂きありがとうございますラブ


年末実家の母から石油ファンヒーターを
買ってもらっていたので
たぬさんのお迎えの前に
ホームセンターへ行き灯油缶と
給油ポンプを購入し
ガソリンスタンドへ行き灯油を購入。


灯油缶を袋に入れ
後部座席の間にこけたり
揺さぶらないようにはさみ


そのままいつものコンビニに車を停め
店員さんに声をかけてたぬさんのお迎えに行き
帰宅したのですが
なんか臭い。


めっちゃ臭い。


帰宅して駐車場から台車に乗せようとしたら
灯油が漏れてる!?


袋に入れていたのになんで!?


急いで自宅に持って入り
ホームセンターに電話して来てもらったが
新しい灯油缶を持って来て
灯油を入れ替えて共用廊下を
少し掃除をして帰宅。
(台車も玄関も灯油漏れで酷い事になってた)


たぬさんが居るのと
灯油臭いので頭がいっぱいだったが
母にファンヒーターを今日使い出したと
お礼の電話をしたら


「なんで新しい灯油を持って
来させなかったの!!」ちょっと不満


と叱られて撃沈チーン


だって灯油缶をどうにかしないとと
焦ってたんだから仕方ないじゃん笑い泣き


後車も絶対に灯油漏れてるよね…。


小さい石油ファンヒーターですが
めっちゃ温かいですデレデレ


長くなりましたが晩ごはん。


キャベツの千切り
昨日のれんこんのきんぴら
ほうれん草の玉子炒め
塩サバ




たぬさんには昨日のカツの残りも付けました爆笑


たぬさんサバとほうれん草の卵炒めの
ほうれん草以外を食べてくれて嬉しかったが


私がサバが正直あまり好みじゃなかったからか
私の変な顔を見て一口も食べてくれなかった滝汗


このサバと同じ物を年末母が購入して
私が帰宅後


「レモン味のサバ美味しかった〜」ひらめき


って言ってたのを覚えてて
たまたま同じサバを見つけて
ちょっとお高いが購入したのに笑い泣き