今日、4月13日は、
宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘をした日だそうです。
あまりにも有名な巌流島の闘いは、
実は、よくわかっていないことが多いらしく、
慶長17年(1612)の4月13日に、決闘がされたとするのは、
江戸時代に書かれた「二天記」によるそうです。
これが正しいとすると、399年前の出来事となり、
来年が400周年になりますね。
この冬、地震の前ですが、福岡に行きまして、
門司側から巌流島へ上陸しました。

巌流島です。手前が小次郎、奥が武蔵。
向こうに見える陸は九州、門司です。

門司港駅周辺はレトロな雰囲気を売りにしています。
門司の路地裏にいた、ちびくろにゃー。
会えたのは、このにゃーだけでした。

警戒中のちびにゃー。
こちらは、大宰府へ行く途中にいた飼いねこにゃー。

ひなたぼっこ中。

「見ない顔だにゃ。」
今日のにゃんこねこがかわいかったら
1クリックお願いします。 <(_ _)>