我が家のアイドル犬、犬ちゃんことマルチーズ3歳。

 

最近の趣味は、私がベランダに洗濯物を干す間に網戸越しにベランダの見回りをすることです!

 

 

この記事は、コエタスのモニターキャンペーンで当選した【バディフード Buddy FOOD】についてのレビューです。

 

 

我が家のアイドル犬ことマルチーズ3歳は、基本飼い主にぐーたらお世話をされていますが食事には気を付けています。普段はドライフードと手作り食をだいたい6対4くらいの割合かな?で食べています。

 

というのは、犬ちゃんは一時期涙やけがとても酷くって。病院へ行って色々と見てもらったものの病気などではなく体質の問題でケアしていくことが大事と言われていたのです。それで色々とケアしていった結果、フードを体に良いものに変えてから劇的に良くなってきたのです!

 

 

そのため食べるものには少しでも健康に良いもので、なおかつ犬ちゃんが喜んで食べてくれるものが良い!と思っています。

 

 

バディフードは九州で作りたてを冷凍、冷凍状態で家に届くという総合栄養食です。徹底的に「愛犬のため」にこだわったご飯になっていて、100%ヒューマングレードの国産。ビタミン類以外の添加物もなしです。

 

 

 

 

何より、8種類メニューがあるので飽きないのもポイントです!

 

 

 

我が家の犬ちゃんは食べムラがある時期がありましたが、考えてみれば同じドッグフードを続けていると食べなくなったような。今は手作り食などで気分を変えることで?食べムラも悩んでいません。

 

 

ということで8種類ある中で今回お届けして貰ったのがこちら。

 

 

01の黒毛和牛

02の鶏ささみ

06の豚ハツ

 

 

犬ちゃんは何でも大好きですが、特にささみは大好物なので、02番から食べてもらいます!02番の特徴は高たんぱく・低脂質であることです。

 

 

 

 

中身はこんな感じ。

 

 

 

 

はやく食べたい気持ちを抑え、真剣に『待て』をする犬ちゃん。しかし、食べたい気持ちが強く(笑)お座りはできない(笑)

 

 

 

 

『良し』の合図でがっつがつ食べます。

 

 

 

 

続いて06番の豚ハツ。

 

 

 

 

 

 

実は豚ハツは、私が手作り食で出しても食いつきが悪く、口元に持っていくとしぶしぶ食べてくれる感じだったので、きっと嫌いなんだと思っていたのです。そう、バディフードの豚ハツを食べさせるまでは(笑)

 

 

豚ハツは私が作る時より、香りが結構強め。

 

食べないかも?

 

と、思っていたらがっつがつむっしゃむしゃと美味しそうに食べるではありませんか(笑)

 

 

 

 

どうやら犬ちゃんは豚ハツが嫌いなのではなく、私が作る豚ハツは嫌いだっただけのようです!とっても美味しかったのか、食べ終わってからもお皿を舐め続けていました。そして、じっと空になったお皿を見つめていました(笑)

 

 

それを見て、小学生の娘が大笑いしていました(笑)ママの作ったご飯より食べてる~(笑)だそうです(笑)

 

 

お魚大好き犬ちゃんなので、イワシの香りが良かったのかな。3種類の中でダントツでお皿ぺろぺろで美味しそうに完食しました。

 

 

 

そして01番の黒毛和牛。

 

 

 

 

 

 

こちらも美味しそうにむしゃむしゃと完食です。

 

 

 

湯煎などでもOKですが、我が家は自然解凍からの電子レンジで温めという方法で食べさせました。袋にはチャックが付いているので、1回に全部食べられない小型犬でも食べさせやすいのもいい感じです!

 

 

 

 

 

どれもとても美味しそうに食べてくれるので、見ている私も小学生の娘も自然と笑顔になります。健康に良いことだけではなく、やはり美味しいご飯を食べてもらいたいと思っているので大満足です。

 

 

フレッシュフードを考えている方におすすめです!

 

 

 

 


https://buddyfood.jp

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

フォローしてね