家庭菜園2年目。

 

あずきを育てた話をしていなかったので、あずき記録を残しておきます。

 

 

まず育てたのはこちら。

 

 

「丹波大納言あずき」というやつ。

 



 

7月3日に種を植えます。

 

 

中身はツヤッツヤのあずきちゃん。

 



 

せっせと世話をして10月1日には、こんな風にヤサがたっぷりと登場。あずきってこんな風に実んだと、はじめて知る。インゲンとかそういう感じなのね。

 



 

 

10月15日にはこんな風に茶色でちょいと乾燥している感じになります。こうなると収穫の目安だそうです。全部一斉に茶色くなるんではなく、徐々になる感じ。個人で育てている方は茶色くなったら収穫してってのを繰り返すみたいです。枝豆とかとはそこは違うんだなあ。

 

 



 

ということで、いざ収穫。

 

 

中身を見て見ると。

 

 

おおー!!

 

 

出来ている!!

 

 

しっかりあずき!

 



 

 

虫に食べられてしまっているサヤも結構あって、思ったより収穫量は減ってしまったけれど、あずきがどのように成長していくのか知ることができてすごく良い経験になりました。娘はあんこが大好きなので、積極的にお手伝いをしてくれました。

 

 

あずきを収穫する経験はなかなかないかな?と、思うので楽しかったです。

 

 

 

手間暇かけて育てたあずきは、小豆ご飯となりましたキメてる飛び出すハート

 

 

 

また育てたことのない野菜にチャレンジしたいなー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

フォローしてね