ゆるっとウルトラマラソン再挑戦。 -2ページ目

ゆるっとウルトラマラソン再挑戦。

2010年6月ランニング生活スタート!2013年3月サブ4達成。2013年4月トライアスロンデビュー!上京したりいろい…あって2015年にトラ引退。2018年1月ウルトラ100kmデビュー!2020年1月を最後に大会なくなって走らなくなり、走れない体に。再びウルトラ目指して再始動。

ランニングシューズを物色したくて、近所のスポーツ店に開店時間を目指してGO。

ただし、車ではなく徒歩で。


日傘で日光をシャットアウトすれば歩けなくはない。

しかも午前中の暑さは14時とかに比べたら序の口。


9時過ぎに歩きだしたのだけれど、十分に暑かった。

しかし、ランなら10分もすれば顔から汗が滴り落ちてくるところが、じわり汗ばむだけ。

歩くのは負荷高くないから多少暑くても平気ニヤリ


目的地のお店には10時過ぎ到着。背中汗だく。これを見越して綿の服とかは避けてラン用のシャツ着てきたのだニヤリ


肝心のシューズ、やはり残念な品揃え!!

気になってたものであったのはNBのFuel cell Rebelだけ。ボストンもジャパンもないガーンアディダス撤退間近?みたいな品揃え。HOKAがたくさん。


ひとまずFuelCellを試し履きしたんだけど、かかとのフワンというかグニュというか柔らかい感触が苦手かも。今日ジャパンブースト履いたばっかで、あの接地感を思い起こすと、私はこのクッションが好きではないと思ったのだ。


もともと何も買うつもりなく店に行ったんだけど、お気に入りのウォーキング用シューズ、ナイキのフリーランを見つけてしまった。

ストックに欲しい。欲しいが、ネットでも買えなくないので我慢プンプン

何も買わずにまた1時間以上かけて帰宅。気温が上がり続けてるだけに帰りの方が暑かった。
途中、持参した水筒で水分補給。
暑い日のお散歩はこの荷物がちょっと重くて嫌なんだよね。

それよりも、歩いていて欲しくなったのが、新しいイヤホン!!
今使ってるのは2022年に買ったやつ。


ソニーのワイヤレスイヤホン。あえてコード付き。耳からうどん(不適切にもほどがある見てね)は無くしそうだから選べないのだ。
これだと外しても首からぶら下がってて安心。前の会社に歩いて通勤してた時は車通り多い明るい時間は片耳だけして歩くとかしてたのだ。首からぶら下がってるからこその片耳だけ。

しかし、最近オープンイヤー型イヤホンが良い!と聞いて少し気になってたところ、さらにこの暑さで首元汗だくでイヤホンのコードベタベタする不快感が重なり、たどりついたのだ。

これならお散歩が安全。
そして、首ベタベタも解消。ワイヤーだからペタンってくっつかないよね。
でもたかい真顔

そして、骨伝導より、こっちがいいなー。


デザインは好きではないが、これぞオープンイヤー。
https://www.sony.jp/headphone/products/FloatRun/

耳の前にスピーカー、みたいな仕組み。骨伝導よりスピーカーから聞こえてくる式がいいな。

でも、これも高いんだ。

だってほら、今使ってるの2200円くらいだったし。
なのに16000円とか23000円とか!

そして妥協点で骨伝導にもどる。



エントリーモデルのOpen Moveなら11800円。

それでも高いなぁ真顔

首のコードベタベタ問題は秋になれば解消する。
実は今のイヤホンでもう一つプチストレスなのが、走るとコードがズレてバッテリー部分とかの重みに引っ張られて後とか片側にビローンってなること。あらぬ方向にイヤホン引っ張られてるみたいな力がかかってて不快。風が強い日もそうなる。何度直しても同じことを繰り返す。
その辺がこの手の繋がってるオープンイヤーイヤホンではズレないのを売りにしてるから解決できるよね。

走るときに音楽はいらないんだけど、歩いてるときはなんだか手持ち無沙汰な感じで音楽を聴いてる。
最近は走らない日の夕方に30分〜1時間お散歩してるので、イヤホン登場回数が多くて、イヤホン欲しい!となってるのだ。

イヤホンしてると自転車接近なんかは気付けなくて、してないのに比べたら間違いなく危ない。
音量上げるの好きではないので周りの音が聞こえる程度だからエンジン音は聞こえるんだけど、タイヤ音は気づかないこともある。
ゆえにお散歩はラン以上に歩道あるとこ選んでるし、横断歩道わたるとか交差点でも前後左右目視確認してから渡る。とかくイヤホンのせいで安全確認を目視に頼らざるを得なくて目と首がすごく忙しい。

そんなわけで、オープンイヤーでより安全に、ついでに汗ベタベタを快適にしたいのだ。

クソ暑い中散歩しないという手もあるんだけどね。
平日は冷房の冷えでむくんで調子悪いのを解消したいのもあって、あえての暑かろうが雨だろうが散歩なのだ。

むー、フリーランもイヤホンもお散歩グッズとして欲しいなぁ。でも、イヤホンはセールでもないのに買うのはもったいないぞー!
そして、フリーランよりレース用シューズがほしいぞー。


さっそく随分と履いていなかったアディゼロジャパンブーストを引っ張り出してきて試してみた。



これ。ジャパンブースト3らしい。結構ソール減ってるが、まだいける。


足を入れた瞬間からぜんぜん違う。

こんなにペラペラなんだっけ?びっくり


履いて歩いただけで軽いのがわかる。


走り始めたら驚くほど簡単にスピードに乗れる。


なんだこれ?簡単に6分切れるぞ。

はじめは上り基調なのにキロ5分40秒で走れてるぞ?!びっくり


夕方に近所で雨が降ったおかげで涼しいのもあると思うんだけど、とても走りやすい。

雨雲レーダーを信じて走る時間を遅らせたので日が落ちて余計に涼しい。結局のところレーダーは大外れでほとんど降らなかったというのは誤算。


スピードが出やすいものだから、息が上がるし心拍も上がってるのはわかるけど、頑張って手を抜かずに走ってみた。

なんだかんだで走れるじゃんニヤリ


2回ほど信号ストップで休憩したけど、走ってた時間は56分31秒。ここ最近、まったく1時間切れなかったのがウソみたいびっくり


トレーニングステータスはちゃんとプロダクティブに戻った。

そして、ついに!!!
VO2Maxが52から53に上昇!!
ここ数ヶ月変わらなかったから、これは嬉しいなぁ。

シューズが変わるだけで走りってこんなに変わるもんだっけ?
思えばウルトラ転向でゆるゆる距離を走るようになって、しばらく走ってなかったところからの復帰も、とにかく足を壊さないようゆっくりペースばかりで、HANZO Uしか履いてなかったのだ。

ウルトラ専従前はロングのときだけウルトラ用シューズで、それ以外はジャパンブースト使ってたんだっけ。

スピード出すのはしんどいけど、スピードに乗れることが気持ちよくもあるので、半分くらいはジャパンブーストを使って練習しようニヤリ
古い靴なので履き潰すくらいでちょうどいい。
そしておろしてないジャパンブーストもあるのでね。

あと3ヶ月でサブ4はやっぱきついけど、3月ならちけそうだなぁ。出る大会ないけど(あってもバカ高いから出ない)プンプン

しばらくシューズを買わない間に随分とモデルチェンジの波が驚き

 

フルマラソン練習〜レース用にしていたアディゼロJAPANブーストは廃盤となり、アディゼロJAPANが復活している。

 

ブーストになる前はターサー寄りなシューズだった。

私が今よりも速かった時代、10kmレースに使っていた。

最終的に10㎞レースに使っていたのはこちらも廃番のTAKUMI REN。

フルマラソンの自己ベストはアディゼロJAPANブーストで出している気がする。HANZO Tもフル用にしていた。

これ、フルを5分切るペースから5分10秒くらいで走れていた時代・・・・・真顔

 

現行ラインナップを見ると、何がどのくらいのシューズなのかさっぱりわからん。

 

たぶん、アディゼロJAPANはもろターサー的な位置づけで、今の私にはレベル高すぎな気がする。

ので、BOSTONなのかアディゼロSLなのか。

 

BOSTONって私の中ではビギナーに近い方の印象なんだけど、今は違うのかな??

 

ニューバランスだとFuelCell Propel?それともRebel?

ナイキのエアズームペガサス?ズームフライ?

 

アシックスは外反母趾が痛くて履けなくなってから、もう試す気もなくなってたんだけど、足の形も徐々に変わってるし(外反母趾がきつくなってきているのだが)、一から探すべきかな。

 

もうよくわからん状態になってるので、こういうときの専門ショップ!でもある。

近所のゼビオとかオーソリティとかでは、サイズがたぶんないので、ランニング専門の店で店員さんに相談しながら試し履きしまくるのがおそらく一番間違いない。

 

アウトレットで今履いているのと同じもの探すにも、最近のアウトレットではABCマートで扱ってるような超ビギナー用みたいなのしか売ってなかったりする。

ここは高くても納得いくシューズを専門店で探し出して、あとはネット買いといったところか。

 

さて、専門ショップに行くには交通費がかかるので、まあ、当分先の話かなぁ。

もうちょっとシューズの勉強をし直さなきゃ。