米の消費量が減って、作付面積も減っている と言うが | 一秒前の私 一秒後の私 そして今の私

一秒前の私 一秒後の私 そして今の私

音楽 テレビ 政治 など日々起こることに

のんびりと

勝手な意見を書いていきたいです

最近、自分の人生は

リアリズムと、非正規雇用契約の親和性を探す旅だと

感じるようになりました

米の消費量が減って、作付面積も減っている

と言うが

ファミレスとかで、ランチ食べると

通常、ライスを付けると思うのだが

 

ファミレスのランチで パンを付けるのは

 

まだまだ少数派だと思うし

 

ガテン系は ライスだろうけど

格安回転寿司も人気 で待ち時間があるくらいだし

それでも、米の消費量は減っているのだから

日本人は家庭で米飯を食べなくなったんだろうね

 

外食も米飯だけじゃない時代だし・・・