新幹線のこだまと阪神のジェットカーの加速度 | 一秒前の私 一秒後の私 そして今の私

一秒前の私 一秒後の私 そして今の私

音楽 テレビ 政治 など日々起こることに

のんびりと

勝手な意見を書いていきたいです

最近、自分の人生は

リアリズムと、非正規雇用契約の親和性を探す旅だと

感じるようになりました

山陽新幹線 徳山広島間

 

のぞみ で20分のところ

 

こだま なら30分かかることもある

 

大阪の阪神電車

 

駅間が短いので

 

普通電車に 加速度が高い

 

「ジェットカー」が開発されて 投入されているが

 

加速度を上げれば 短い駅間でも

 

短い時間で行ける って発想だが

 

「こだま」は 最高時速200数十キロ出せて

 

各駅停車だから のぞみ みずほ さくら

 

の追い抜きが それぞれの駅であるわけで

 

それでも

 

88.5kmを30分で行けるのである

 

平均時速で160キロは

 

超えているはずだから

 

まあ普通の人間ならば 追い抜きの時間もったいないとか

 

こだまは 速度出していないんじゃないか

 

とか思ってしまうが

 

実は結構速い時速なんでしょうね・・・