念願が叶いました

 

今回、SBIホールディングスからインフォメーションミーティング(会社説明会)の案内が来たので、出席してきました。

 

こうした説明会や株主総会などにいつか参加してみたかったのですが、会社在籍中は仕事優先のため初参加です。

 

  『たぬきだに』家とSBIホールディングス

 

現在、『たぬきだに』家はSBIホールディングスのSBI証券・住信SBIネット銀行・SBI新生銀行を利用しており、将来性を感じたことから株主となっています。

 

また、先日の住信SBIネット銀行のIPOにも当選し、こちらの株主にもなり、長期保有を予定。

 

さらに、資本業務提携している三井住友フィナンシャルグループの株主でもあることから、特に関心を持っていました。

 

  説明会当日

 

会場は500〜600人規模でしょうか、開始時はほぼ満席に近い状況でした。

 

年齢層は平日の午後なので、おじいちゃんばっかりかと思いましたが以外に若く、ご夫婦や女性のお一人様も結構いて、「ネットを中心とした業態だからかな」などと勝手に納得しておりました。

 

冒頭、社長兼会長の北尾さんより、個人投資家に対し、この様なミーティングを開く主旨の説明がありました。安定的な個人投資家比率を高めることが狙いの様です。その後、業績と今後の見通しや戦略について、分かりやすくお話し頂きました。

 

『たぬきだに』が感じたポイントとしては、

 

①株式取引手数料の無料化による口座数拡大

②増加した口座の顧客に対するSBIグループ各社の商品やサービスの販売拡大

 

だったかな、と思いました。

 

個人の感想ですが、それにしても北尾さんは素晴らしい経営者ですね。個人投資家&安定株主として微力ながら応援させて頂きます!!

 

  お土産

 

・北尾さんの本一冊

・グループ子会社のサプリ×2袋


※メルカリに多数出品されていますが、サプリは人気があるようです。