5月の配当金&分配金

 

・グローバルX S&P500配当貴族ETF

・日本都市ファンド投資法人

・ワールドリートオープン

 

相変わらずワールドリートオープンは特別分配金(たこ足配当)です・・・。



  個別株式の損益状況

 

私の投資スタイルは、安いときに買ってほったらかし、含み益を安心材料に配当金を得て再投資、です。損益状況は以下の通りです。

        

 

保有23銘柄で420万円の含み益です。西松建設は減配が嫌気され下落、中外製薬は配当政策が変わる気配が無く不人気となっています。SBIは一昨日まで含み益だっのですが・・・。

 

全体で含み益が出ているため、全銘柄ほったらかしを継続し、配当金&分配金を再投資に回していきます。

 

  投資信託の損益状況

      

 

保有している4本で20万円ほどの含み益が出ています。ワールドリートオープンは先日ご報告しました。コモディティは予想を外してしまいましたが、大したことはないのでこのまま全てほったらかしを続けていきます。 

 

  今後の方針

 

 昨日の日経平均は大きく下げましたが、私の投資スタイルでは食指は全く動きません・・・。

 

6月は配当金&分配金&利子収入が多くなりますが、既に今年のNISA枠は購入済みなので、新NISA用の資金になりそうです。

 

※本ブログは特定の銘柄・商品を推奨するものではございません。投資は自己責任でお願い致します。

『たぬきだに』の投資スタイルはコチラ