愛され妻のみなさま~こんにちは

たぬきちこと芦澤早織(あしざわさおり)です

● 旦那様に守られなくてもいい設定を自分で作っていませんか?

このタイトルにドキッとしたかたも多いかもしれません~。

あなたはどうですか?

私は、そうでした!

私は、守らなれなくてもいい設定を作っていました。

当時、私は旦那様のことをバカにしてい待っていた所もあるので、

「私が、やらなきゃ。いざとなったら、私が何とかしなきゃ」

って思っていました。

今思うと、男性的考え方でした~はははっ。

今の時代だと、守られるって何?チンピラに?とか笑

想像がつかないかもしれません~。

でも、男性は、みんなヒーローなのです。

男の子はみんなヒーローに憧れますよね。

私の旦那様も、「いってらっしゃい、私のヒーロー」という言葉を否定したり、嫌がったことは1度もありません。

旦那様は、何があっても私を守ってくれると信頼しているのです。

KISS(感謝、あいさつ、尊敬称賛、最優先)の積み重ねでそう感じられます。

今は、そう思えるのですが、、、。

ずっと、そう思ってきたので、過去はひどかったですよ~。

以前から、そういえば言ってくれていました。

「たぬきちが溺れていたら、救いに行くからな」とか

「たぬきちが、もし殺されたら、死刑になっても殺したやつをなぶり殺す」とか(物騒でごめんなさい汗)

当時の私の反応は、「はぁ~?何をいっているのだろうか?」でした。

旦那様、その言葉に、「素敵♡頼りにしています♡」が欲しかっただけ・・・。

つまり、姫(私)を守るヒーローになりたかっただけ!

しかし、ひねくれものの私は、

「起こってもいないのに、そんなこと言って。

意味が分からないし、自分がどうせ一番かわいいだろうから、私の事おいていくかも。
自分で何とかするし」なんて言っていました。

きゃーーーー超絶、かわいくない!!

そして、旦那様の心のそうめんは、ぼろぼろでしょうね~。

旦那様の騎士道精神をズタボロにしてきました。

今では、ニュースをみて、そんな話題になった時には、か弱い私を演じています。

「わ~こわいね~。プルプル~」

ってあまり内容に入り込みすぎないようにしています。

普段から歩いているとき、ふらふらしている私ですが、壁にぶつかりそうになると、「危ない」って手を引いてくれます。

以前なら、「それくらい、気づいてるのに!」という、良くわからない反抗をしていましたが(本当に、ひどい)

今は、「わ~守ってくれてありがとう♡〇〇さんがいたら、安心です~」と伝えています。

旦那様は、もちろん~どや顔でこう言います。

「本当に、たぬきは、自分がいないと何にもできないな~。」と。

以前なら、その言葉に、イラっとしていたでしょう~。

でも、守られるって安心するし、安全でラクチンです。

そして、今の旦那さまなら、守ってくれるって信頼があります。

やっぱり、私は愛され妻の原則を知って良かったな~と感じます。

あなたも、今、何を旦那様に守られているかな?とか、

何を拒否してきたか?(こっちは痛いかもですが)を振り返ってみてください♡

そして、旦那様はあなたのヒーローになりたいことを覚えていただけたら嬉しいです^^

本文実践済み愛され妻になる方法でお手伝いするカウンセラー 芦澤早織

あなたが愛されるカウンセリングメニュー

カウンセリングご感想

ZOOMの使い方


夫の浮気、暴言、DV、借金、無職、ギャンブル、その他お悩みを解決するお手伝いをさせていただきます。

自分を幸せにするために、勇気を出してみませんか?

東京都、都内にてカウンセリングを行っております。

ZOOMでのご相談も、全国から承っております。