愛され妻のみなさま~こんにちは


たぬきちこと芦澤早織(あしざわさおり)です


金曜は、幸せになるお金と家計の講座でした♡


講師は、家計管理アドバイザーの資格をもつ、竹内まゆみさん♡


私はまゆみさんのお金と家計の講座で、


本当に無駄遣いが減りました。


まだまだまだーなんですが。


はじめられた私すごーい!


えらーい♡


以前は数字を見るだけで怖くて、


現実を直視できなかった。


向き合う時が来たな!とつけています。


家計簿。


最初はゆるーくはじめて、


今年に入って食費とその他にわけました。


こっちは、その他

毎日、

「○○さんのおかげで買えました。

ありがとうございます!」

と書いています。

(3日ためちゃって書く時もありますよー。)

講座でまゆみさんが、


「たぬちゃんは、どうですか?」


と質問してくださいました。


振り返ると、スーパーで、


安いお野菜は買っちゃいますが、


そういえば腐らせていませんっ。


そして、服は買っていません〜。


1日の食費を決めるのは大切ですね。


際限なく使えるとしたら、


家計は1ヶ月、


1家庭で10万円になっちゃうそう!


ひょえー!!!


そして、無駄に腐らせたり、


余らせたりの食材は、


なんと!1ヶ月平均5000円。


ひょ、ひょえー!!


確かに、以前は冷蔵庫に


しなしなのニンジンや


カラカラのネギ


いつ買ったのかわからないリンゴとか。。。


入っていましたね。


安い!ってだけで買っていました。


家計簿をつけるようになって、


安い!ってだけでは買わなくなったり、


家にある物をよく見るようになりました。


旦那様観察と同じですね。


レトルトや、缶詰や餅や、色々。


それを考えると、自宅は意外と豊かでした。


先日、オンライン倶楽部のステキ女子と、


「家計簿をつけて食費のお金が余るってすごいね!


まゆみさんすごいねー♡


オンライン倶楽部すごいねー♡」


って語っていました。


まゆみさんのここが凄い、

 

好きって言い合っていました笑。


お金、家計は最後だと言われます。


旦那様への信頼が大切だからです!


私もチャレンジ中です〜〜。


皆さまもオンライン倶楽部で、学びませんか?26日(火)20時からゆっちさんのメルマガで募集開始です!