昨年、色々考えた結果

「玄米でしょ!」と思い 昨年

玄米デビューしましたぁ

ヾ(*ΦωΦ)ノ

 

 

 

精米機も購入

 

 

 

レビューなどかなり見て選びましたニコニコ

 

 

 

 

電機屋さんも見ましたが

ネットで購入する方が

圧倒的に安かったのでネットで購入

 

 

 

 

あまりネットで購入しない派ですが

昨年からネットでの購入率が上がっています

 

 

 

 

生協で見つけた

地元の特別栽培米の玄米

 

 

でもコレ、人気があるみたいで

昨年は夏頃に完売えーん

 

 

初玄米でも美味しいと思ったから

この玄米自体が美味しいのかも!?

 

 

生協に行っても売っていないことも多く

あれば1袋購入

 

 

お米の袋には小さな穴が開いているとのことで

お米(玄米)の虫対策と鮮度を保つため

衣類の圧縮袋にカイロを入れて保存

 

 

 

昨年、九州はトビイロウンカの被害があり

お米の生産量が少なかったはずなので

今年は昨年より早くなくなるだろうなと…

 

 

欲しい人が多そうなので

ネットを検索して見つけた

 

 

 

ななつぼしの特別栽培米の玄米

 

 

30kgの玄米を購入すると

30kgの米袋に入って届く商品が多い中

 

→重くて管理に困る

→自分で袋に入れて小分けするのはかなり面倒

 

 

ぎんしゃり屋さんの玄米は

5kgずつの袋に入っていて

オプションで真空パックを選べるので

いいなと思い購入しました照れ

 

 

 

プチプチも使って

とても丁寧に梱包されて到着照れ

 

 

 

 

 

でもね…

特別栽培米といえども

玄米だと農薬が気になるのもあり

同じ特別栽培米でも白米の方が安いのと

災害時に玄米を炊くのは大変そうなので

白米も購入しています

 

 

なので、精米機はあまり使わず💦

 

 

 

白米より玄米の方が

どうして高いのだろう?と思ったら

 

精米する時に小石などが

除去できるそうですが

 

玄米食用に販売する玄米は

玄米から小石などを取り除くために

特別な機械を導入するか

人が見て取り除くそうで

 

 

疑問に思って調べるまでは

玄米で販売する方が手間暇がかかるとは

全く想像もしていませんでした

 

 

感謝ですね🍀

 

 

 

個人的には農家の方から

直接購入したいけど

機械導入や消費者のニーズを考えると

なかなか難しいモノなのですね

 

 

 

でもね、密かな夢がありまして

 

 

米ぬかを使って

自分で肥料を作りたい

 

 

野菜栽培を始めて日が浅く

知らないことがたくさんあり

色々と勉強しないといけないので

自分で肥料が作れるようになるのは

来年以降かなと思うけど

 

 

想像するだけで既に楽しい照れ

 

 

 

 

備蓄ノススメ ~ 「もしも」の時に備えて