土の時代から風の時代になり

価値のあるものが変わるという

 

コロナ禍になった当初から

この話は聞いていたけど

ピンとこなかったけど

最近は何となく分かるようになってきました。

 

 

土の時代:物質、お金、経済

風の時代:コミュニケーション、情報、知性

 

 

 

マスコミには背後にスポンサーや株主がいるので

大手は特にそれらの意向に沿った情報が流れるのは

多くの人が気が付いていると思う。

 

 

一般国民のためではない情報を流し続けるマスコミは

ネットでいくらでも情報を得ることができる時代では

衰退していくと思う。

 

 

 

先日 某テレビ局で食糧危機の番組があったらしい。

 

どうやら地球温暖化の問題と結びつけていたみたい

でも2030年の食糧危機の問題は地球温暖化よりも

ミニ氷河期の方が大きいと思う。

 

 

地球温暖化のことは報道されても

ミニ氷河期のことは

ほとんど報道されていないように思う

ミニ氷河期で脱炭素なんて

言っていられるのだろうかと思っている。

 

 

地球温暖化による食糧問題なら

既に起きているよね?

 

50年に1回というような災害が

ここ最近、毎年あっている。

 

サバクトビバッタによる蝗害や

中国の大規模な自然災害

ラニーニャ現象による南米の干ばつ

 

サバクトビバッタの被害は

今年もありそうだけど対策の予算がないという

 

 

日本の主な食糧輸入先である

アメリカの穀物在庫は減っているし

穀物価格は上がっている

 

※国内の穀物価格は政府が商社から買い取って企業に販売しているので安定している。

 

 

食糧自給率の低い日本

個々人が危機感を持つ必要があるのでは!?

 

 

 

もしもの災害時に備えておきたい

尾西さんのアルファ米

 

 

 

 

 

25年保存可能とのことで最強だなと思うけど

私としては金額的に手が出ない

サバイバルフーズさんの備蓄食

 

これを何年分も備蓄可能な場合は

食糧危機がきても怖くないのかも!?