ようこそ、タヌキのブログへ💕
このブログは、伊達な街→岩手に転勤で引っ越した
タヌキが、久々の岩手の生活&探訪を徒然なるままに
紹介するブログです😆(たまに、お役立ち情報あり)
おはようございます☀️😃❗️
お越しいただき、ありがとうございます♥️

ふと、思い立って、またAmebaさんのおみくじ⬇️ひいたら、中吉でした🎵


 

 

 


仕事運の目標達成のチャンス!?

やったね⭐️




さて、この間テレビに出演していた人が営む、美味しい肉屋さんが紫波町にあると聞き、タヌキも仕事帰りに寄ってみました。

(タヌキは裏(山)道を通っているため、紫波は仕事で通っているのに、紫波町内はあまり詳しくない…😓職場の人に1年近く経つのにと笑われた😜)


知る人ぞ知ると言うよりは、地元民には愛され、近隣でも結構有名なそのお店の名前は、肉のさんた さん💕


訪問したのは、夜18時過ぎていたので、残念ながら、職場の人がオススメする焼き鳥たちは軒並み売り切れ…😿


限られた選択肢ではありましたが、無事、焼き鳥⬇️をget💕


いつもならチョイスしないレバー(上の串)も試しで、go!

下の串は、とりねぎ?と言う変わったネーミングの焼き鳥(ねぎまじゃないの?と言う突っ込みはなしで😸)


 あまりの美味しさに、写メ取り忘れちゃった鶏もも(タレ)は最高😋🍴💕

タレの味が絶妙で、絶妙な焼き(コゲ)具合香ばしくて◎


これが1本100円(税抜)なら、みんながススメるのも納得!

タヌキも焼き鳥食べたくなったら、さんたさんに来よう🎵


今回食べらなかったボンジリや鶏皮、鶏もも(塩)も氣になる~🤤

ちなみ、職場の人は、手造りチャーシューを激推ししていました😆


ただし!

人気が高いので、惣菜系は売り切れやすいので、早めに行くことをオススメします😆👍️➰


~ Thank You for your reading♥️ ~