こんにちは将棋

 

20231月16日

長谷部浩平五段が小山市を表敬訪問しました。

とちぎテレビさんがニュース動画を公開してくれてます。

 

 

2022年10月に日本将棋連盟の五段に昇進した小山市出身の将棋のプロ棋士、長谷部浩平さんがその報告のため16日、小山市の浅野正富市長を表敬訪問しました。  小山市役所を訪れたのは、小山市出身の将棋のプロ棋士・長谷部浩平さん(28)です。長谷部さんは、小学6年生のときにプロ棋士を養成する奨励会に合格し練習に励みました。そして、2018年4月に日本将棋連盟の四段に昇進して、県内では戦後初のプロ棋士になると、それから4年半をかけて、次の昇進規程になる100勝を飾り、2022年10月に五段に昇進しました。  

長谷部さんはプロ棋士として「対局が本分だ」とする一方で、将棋の普及活動も大切にしています。地元・小山市内で夏休みの子どもを対象にした将棋の講習会や大会を開き、将棋の普及に取り組んでいます。長谷部さんは目標や行動の指針としている言葉を書いた色紙を浅野市長に贈りました。小山市の浅野市長は「色紙を見るだけで大変な精進をされて取り組まれているのが分かった。これからも小山の子どもたちに夢を与えてほしい」と今後の活躍に期待を寄せました。

 

 

 

 

 

 

「有志竟成(きょうせい)」

「歳寒松柏(さいかんのしょうはく)」

「跳躍」

 

 

長谷部先生、五段昇段おめでとうございますキラキラキラキラ

 

小山市のホームページでも報告されてます。

 

 

 

 

下野新聞でも記事になってます。

 

ABEMAプレミアム