今年はエコプロに行けそうだ〜

 

岡山デニムのワークショップに参加したいです。

 

しかし、リアル開催、狭くなったなああせる

 

下矢印

 

\考えよう、作ろう、体験しよう、行動しよう。ワークショップ・クイズラリーのご紹介!/

Think!Act!会期中、ブ―スで様々なワークショップやクイズラリーを行います。

 

■ 科学技術振興機構 *東2ホール

「持続可能な未来の社会を一緒に考えよう!」をテーマに、中学・高校・大学・企業・団体など、様々な主体がミニプレゼンを行います。テーマは「未来へのタイムトラベル」、「ヘルスケア」、「プラスチック素材識別技術」、「二次電池開発」、「宇宙ゴミ」、「昆虫ミニロボ」など。社会課題解決に向けた科学技術の取組事例をまとめた冊子を配布します。

https://eco-pro.biz/demo/info/EP/174

ミニプレゼンの詳細(以下の下のほうに日別に掲載)

https://www.jst.go.jp/sdgs/events/20211208-10.html#wrapper

 

■ 岡山県産業振興財団 *東3ホール

ワークショップやデモンストレーションを数多く実施します

https://eco-pro.biz/demo/info/EP/180

 

 

 

■ 日本の棚田 共同展示コーナー *東3ホール

プレゼント付クイズ&スタンプラリー

https://eco-pro.com/2021/feature/002114.html

 

■ グリーンマーケット *東3ホール

プレゼント付クイズラリーとワークショップ

https://eco-pro.com/2021/feature/002112.html

https://twitter.com/retrobank/status/1464045837701423106