こんばんは(≡^∇^≡)

 

マイナビBOOKS

将棋情報局

から、お知らせ出たよ〜

 

下矢印

藤井聡太全局集 平成28・29年度版 愛蔵版(箱入り・上製本)【トレカ+棋譜ファイル付き】

 

 

待望の実戦集! 4月27日予約開始です。

 

棋士になって1年半。まだまだ未熟な自分の実戦集が出ることになって驚くと同時に感激している。思えばこの間、いろんなことがあった。加藤一二三先生とのデビュー戦は印象深い。そこから始まった連勝は自分でも全く考えていないことで驚くことばかりだった。敗勢の将棋もあったし、29連勝できたのは運が良かったというほかない。(藤井聡太六段「棋士になってからの1年半を振り返って」より抜粋)

 

 

藤井聡太六段の平成28年度・29年度の対局をまとめた書籍

藤井聡太全局集 平成28・29年度版 愛蔵版

4月27日(金)、予約を開始いたしました。

 

 

 

 

「愛蔵版」は箱入り上製本。

藤井聡太六段のオリジナルトレーディングカードが予約特典としてつきます。

また予約者の中から抽選で10名様に藤井六段直筆のサイン本をお送りします。

こちらの愛蔵版は将棋情報局とマイナビBOOKSでの限定販売となります。

 

 

マイナビBOOKS

将棋情報局

 

 

予約特典付きの商品ページはこちら下矢印

 

 

藤井聡太全局集 平成28・29年度版 愛蔵版(箱入り・上製本)【トレカ+棋譜ファイル付き】

 

【完全保存版】藤井聡太の59局を全局解説付きで収録

将棋400年に一人の天才・藤井聡太。 

14歳2カ月という史上最年少でプロデビューを果たすと、加藤一二三九段戦を皮切りに怒涛の29連勝を記録。その模様は数多くのメディアで取り上げられ、一躍時の人となりました。 

その後も鬼神のような強さを発揮し続け、公式戦通算50勝の史上最年少記録を塗り替え、順位戦では全勝で昇段、さらに朝日杯将棋オープン戦で中学生にして全棋士参加棋戦優勝という偉業を成し遂げました。 

ソフトの研究に裏打ちされたスキのない序盤、駒がぶつかってからの正確な読み、そして詰将棋で培った終盤力。すでに完成度の高い将棋でありながらぎりぎりの順に踏み込んでいく姿勢は多くのファンを魅了してやみません。 

本書はその藤井聡太六段の平成28、29年度に行われた棋戦の対局、全59局を解説付きで収録するものです。 

第1部は「特選編」として、記憶にも記録にも残る以下の12局を詳細に解説しています。 

加藤一二三戦 デビュー戦   竜王戦 
大橋貴洸戦 脅威の逆転勝ち 新人王戦 
澤田真吾戦  20連勝 棋王戦 
増田康宏戦 29連勝 竜王戦 
佐々木勇気戦 連勝ストップ 竜王戦 
森内俊之戦  NHK杯生中継 NHK杯 
屋敷伸之戦  A級初勝利 朝日杯 
深浦康市戦  悔しい逆転負け 叡王戦 
佐藤天彦戦  名人にも勝つ  朝日杯 
梶浦宏孝戦  C2も1期抜け 順位戦 
羽生善治戦  永世七冠に勝つ 朝日杯 
広瀬章人戦  ついに初優勝 朝日杯 


第2部は「解説編」として、その他の47局のポイントを解説しています。 

本書には将棋の新時代を切り開く藤井聡太六段のすべてが詰まっています。 

天才中の天才、藤井聡太の全59局をどうぞご堪能ください。

書 名:藤井聡太全局集 平成28・29年度版 愛蔵版
定 価:<税抜>4,800円 <税込>5,184円
判 型:上製 A5判 328ページ
発売日:2018年7月9日(月)
 

 

  ペタしてね 

 

将棋ランキングに参戦!! 

 

応援よろしくお願いします。

下矢印下の四角の枠を2つともポチしてねウインクキラキラキラキラ

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

 


将棋ランキング

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆たんちゃん。ネット゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

楽天市場

 

Amazon.co.jp(アマゾン)

 

Yahoo!ショッピング

 

公益社団法人 日本将棋連盟

 

マイナビBOOKS

将棋情報局