おはようございます(≡^∇^≡)

 

2018年5月7日に

新しい本が出ます。

 

羽生善治 竜王と藤井聡太 六段 普通の子供が天才になる11の「思考ルール」

 

著:橋居歩

 

将棋界の2大”天才スター”である、羽生善治竜王×藤井聡太六段は、なぜ生まれたのか? 

永世7冠を達成した羽生竜王自らがロングインタビューに答え、

「普通の子供が天才になる独自思考法」や「AI時代に勝つ脳の作り方」が明かされる。

また、渡辺明棋王、谷川浩司九段ら9人がインタビューに答え、

「子供時代の独自教育法」、「勝つための独自哲学」「天才将棋士・藤井六段がなぜ作られたのか」などが語られる。

”普通の子供を天才に育てたい”親必見の一冊となっている。

 

発売日:2018年05月07日
予価:本体1,400円 + 税

出版社:双葉社
判型:四六判
ISBN 978-4-575-31353-6

 

 

 

将棋将棋将棋将棋将棋

 

うーん…

藤井六段にインタビューした、っていう文がないですねあせるあせる

 

これまで対戦した棋士に印象を聞いたりしてるのかな…??

対戦したことない先生の名前も入ってるけど。

 

しかし、この本のタイトル、

「普通の子供が天才になる」

 

うーん汗汗

 

普通の子供汗汗

 

多分、天才は、子供の頃から普通の子どもじゃない気がするんですけどあせるあせる

 

正しくは

 

「普通の子どもを天才にしたいと考えた時に、大人が想像する思考のルール、もしくは

天才と言われる大人になった今、思い返す、子どもの頃の思考のルール」

 

かな。

 

もし私が「天才に聞く思考のルール」を書くとしたら、

いわゆる「神童」に聞くかなあはてなマーク

んー、でも「神童」が「天才」になるとは限らないかあせるあせる

 

将棋

 

羽生先生の名前と、堂々並ぶ藤井聡太先生。

 

ついにここまで来たか。

 

 

 

予約受付中です。

 

楽天

羽生善治 竜王と藤井聡太 六段 普通の子供が天才になる11の「思考ルール」 [ 橋居 歩 ]

 

Amazon

羽生善治竜王と藤井聡太六段 普通の子供が天才になる11の「思考ルール」

新品価格
¥1,512から
(2018/4/26 10:14時点)

 

 

  ペタしてね 

 

将棋ランキングに参戦!! 

 

応援よろしくお願いします。

下矢印下の四角の枠を2つともポチしてねウインクキラキラキラキラ

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

 


将棋ランキング

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆たんちゃん。ネット゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

楽天市場

 

Amazon.co.jp(アマゾン)

 

Yahoo!ショッピング

 

公益社団法人 日本将棋連盟

 

マイナビBOOKS

将棋情報局