我が家のまんたろう | 毎日、オニゴッコであーる

毎日、オニゴッコであーる

子供たち+夫との生活は『毎日オニゴッコ』。
母の落書き帳として、肩凝りしないブログ書いてます。
自分の人生は自分しか生きれない。
自分を楽しませてなんぼです(笑)





はつこぐさ





だいもんじそう




だけぜり






とらのう



つくばねそう



名前が合ってるのかどうか、あやしいものもあるんだけど、、、



今から67年前に、私の父が作った標本です。







父、高校一年生。






約40種類ほどの植物がありました。
















多分、


3つの部活を掛け持ちしていて、中でも、体育系については、他の部活に駆り出されてたとか何とか。

  

山岳部と科学部?生物部?にもいたので、多分その時に作ったのかなあと。

 

そして、この標本、廃棄しようとしていたのを、母が保護したらしいです。



そして、二人とも亡くなって、実家を片付けた時、私が持ち帰りました。





そうこうしてたら、NHKのドラマ『らんまん』が、始まったんですよね。


こういう植物標本、結構あると思うのですが、今、どうしようかなと考えてます。


地元の植物園とかに寄贈して、お役に立つものか?


ネットで調べたりしてもいますが、、、



額に入れて飾るなんてことしても、いずれは廃棄になるような気がするし、、、


67年前くらいのものなら、わんさか植物標本なんてありそうだし。


種を調べたり土を調べたりして、自然の変遷を知る研究とかに役にたつなら、、、






ボタニカルアートチックと言うのでしょうか。





身近な草木で作って見るのも楽しいかもしれませんね。



牧野先生の笑顔が浮かんでくるようです。





らんまんを見る楽しみが、また増えました。




皆様、良い1日でありますように🐶🏠️