単車の虎94(モラルとプライド) | 単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ第二章。配信停止のその日まで。新たな気持ちで再開したつもりが、今はただの課金ゲームになり下がり、惰性で続けることに・・・ブログはもはや「たわごと」のみとなっております。

イベント「怒髪、天を衝く3」終了しました。お疲れ様でした。




自分は最終日は試供品を全て使い切りました。昨日は昼間は、


京都市内で遊んでいたので、帰ってから頑張ってやったのですが、


達成報酬の「鍛胆水の瓶」は思ったより多くて危なく残すところでした。




イベントガチャは終了後の三日目に回して、賞味期限付きの回復を


集めるつもりでしたが、昨夜は強敵との一戦があったので、必要な


【ずわい蟹】が集まるまで回してしまいました。




一個でHP900も回復するアイテムは貴重です。接戦になった


場合は勝敗を左右するアイテムです。


抗争の結果は載せませんが、いつも言っているように、抗争は、


【勝っても負けても楽しいです】そして、【勝てたらより楽しいです】


全力を出さずに適当にやるのはキライなので・・・と言うより、


仲間に対して「後ろめたい」ので、いつも自分のやれるギリギリで


頑張るようにしています。




モラルとか、プライドの問題ですね。




まあ。残りのガチャは、抗争が無い限り、明後日に回します。


今回のイベントは、宣言通り【無課金】達成しました。パチパチパチ。




・・・・・・。




さて、明日から毎度のことですが、次回のイベントが始まります。


イベント「大乱闘!雪原無双」。




いわゆる【三色イベント】と呼ばれるイベントです。


乱闘で出てきたチームを全員倒すと、三色のボスが三人出てきて、


倒せば倒すほど、経験値はオイシクなって行きます。




乱闘は強いチームが出るとやっかいです。初期アバが出るまで


乱闘相手を選ぶか、名前からチームを調べて、弱いチームと


確定してから倒さないと面倒なことになります。




自分は攻撃特化なので、スグに敵が強くなりすぎて、チームを


出て一人でイベントをこなすことになりそうです。




上手くやればレベルが上がるイベントなので、頑張ろうとは思って


います。




あと、本日は「アイテムドロップキャンペーン」ですね。ドロップは


しましたか?


「怒髪、天を衝く」のアイテムドロップは、キツかったような気が


しましたが、今回は順調にドロップするように思えます。


気のせいでしょうか・・・。



それでは、早いですが、あまり書くことも浮かばないので、


本日は、これまで!




・・・・・・・。




追記:


台湾の地震によるビル倒壊を見ていると、手抜き工事の怖さが


しみじみと分かります。


手抜きと言うより、儲ける為の手段ですね。・・・鉄筋を減らし、


コンクリートの量を減らし、多分、床の厚みも変えていること


でしょう・・面積の多い建物になればなるほど、床厚を薄くすると


コンクリートが大きく節約できます。




当然ながら、あのビルを請け負った施工会社が指示して工事を


行ったのでしょうが、指示されて作業した下請けの鉄筋業者も、


型枠業者も、コンクリート打設業者も、どんなことが行われて


いたかを知っていたはずです。




分からなかったことは絶対に無いです。プロですから、今までの


経験で分かります。


と言うことは、分かっていてやったと言うことなので、罪は全員


同じようにあります。


おかしいと思っていたが、指示通りの工事を行った。・・・では、


済まないレベルです。




あの崩れた建物を見るほどに、正しく施工せねばいけないと


思います。


現在は、検査と言っても、写真検査がほとんどです。写真は


部分的にしか見えないので、不正は簡単にできます。




もはや、モラルの世界です。


施工業者はモラルを持ち、プライドを持って、正しく施工を行わねば


いけないと思いました。




同時に行き過ぎた安い発注は、モラルとプライド


低下を招くこともあることを、知っていていただきたいと思います。




おわり。