息子+ワンコ姉弟の家族日記( ´艸`)

息子+ワンコ姉弟の家族日記( ´艸`)

2013年3月末に息子が産まれ
それから、5才の誕生日に2017年12月産まれの
♀チワワを、そして4年後、2021年4月産まれの♂チワワを
家族に迎えいれました(о´∀`о)
初めての子育てと、犬育て(時々、手話)を
ゆるーく書いてる日記です(笑)

今年の連休は、10連休組は旦那で

私と息子は、合間に学校と仕事あり泣き笑い


それでも、我が家は遠出しないで

近場で遊ぶので、かなり

のんびりとした連休でした飛び出すハート


さすがにどこも連れて行かないのも

可哀想な息子は

連休前の週末に

遊園地に連れて行き、楽しんでもらった指差し


途中、☔降りながらも

1人で乗り物に

乗りまくって遊んでた不安


一人っ子あるある、

自由に楽しんでた爆笑


連休中は、カラオケ🎤行ったり

🏠でたこ焼きしたり

息子の友達連れて、映画🎥行ったり🚙


息子達は、ホラー映画デビュー(笑)

「変な家」をチョイス指差し

ビビリながらも、

意外と怖くなかった様で笑



私は、映画1人デビュースター


山崎賢人君の陰陽師ゼロ🎥見たルンルン


野村萬斎様の陰陽師を

超える事は出来なかったけど

山崎賢人のカッコ良さは

充分に伝わりました♥️


あと、1人映画にハマりそう‼️

1人でも、全然行けるキメてる


私と旦那は、映画の趣味が全く

合わない....


旦那→ヒューマンストーリー

私→視覚的な話(自然、SF、)


息子が一緒に行かない時は

1人でも行こうと思います🤭


そんなこんなで

のんびりした連休が終わりました魂が抜ける


また、運動会や仕事などで

忙しくなるので、頑張りまーす昇天昇天



🐶達は、💉の為、遠出なしの連休🏠






最後、終わらないまま

ブログを放置するとこだった...泣き笑い


最終日、大阪旅行3日目🧳


USJから、船乗って

朝イチの海遊館へ🐠


これも息子が、

すごく楽しみにしていた場所キラキラ


我が家の住んでいる地域は

大分のうみたまごや

山口の海響館が近いキラキラ


だから、水族館は

珍しくないんだけど電球


海遊館には、全国でも少ない

ジンベエザメ🦈がいる指差し


しかも二匹もびっくりマーク


ショーとかないから、ゆっくりと

時間も気にせず、立ち止まりながら

鑑賞できて良かった飛び出すハート


息子は、ずーっと自分のタブレットで

📸撮りまくってましたニコニコ


お土産買って、

🐶達のお迎え時間も関係して

お昼には、駅に到着🚃


駅で昼ご飯たべようと思ったら

どこも、激混み...不安不安


それでも、旦那が

もう一回、串カツが食べたいキメてる!!

って言うもんでダッシュ


20分程並んで、

大阪最後の串カツ食べて

我が家に帰りましたーニコニコキラキラ


小倉に着いた時は

人混みの少なさに息子と2人で


はぁー、落ち着く笑

言い合ってしまった泣き笑い


これで、我が家の大阪旅行が終了ルンルン


今年は息子が

中高一貫校の試験合格を目指すから、

そこにチカラ炎を注ぎまーす物申す


高校受験しなくて良いなら

今したいという、軽い考えの様です笑い

(旦那の入れ知恵やなもやもや)


まぁ、挑戦するのは良い事だから

全力でサポートしようと思って指差し


合格できたら、どこ行こうかな!?


温泉行きたいなーよだれ


5月には車検🚘もあるし魂


大阪旅行で使った分も

また頑張って、💰貯めなくちゃーグッ











2日目は、1日ユニバですキメてるキラキラ


やっと、エクスプレスパスを

存分に活用する日なのです!! 


我が家は、7:30から並び始めたけど

早い人は、ホントに早いんだな...とあんぐり

朝、窓下見たら、続々と行ってるから

ビックリして、軽く焦ったわ。


朝イチは、鬼滅が始まったばかりだから

そっちに並びに行ったら

45分待ちで、すぐ乗れました飛び出すハート


鬼滅に関して、全然詳しくないけど

乗り物自体は、楽しかったーニコニコ


次は、さぁ......ハリドリへ🎢


前日とは違うキャストさんで

無事に息子の身長制限クリア🙆‍♂

(厚底靴と靴底下敷で、対策)


パスの中にハリドリとダイナソーを

選んでいたから

何としても🙆‍♂欲しかったのです泣き笑い


最初、ビビってはいたけど

ハリドリは達成感万歳の顔の息子ニコニコ


それから、エクスプレスの予約時間で

ハリポタエリアへ足


ホグワーツの中にある体感ライドに

行きましたー指差し


名前が長過ぎて、分からん(笑)


これは、乗り終わった後

旦那と共に「酔ったかも...」という

感想になりました泣き笑い


年なのか、3D系のはちょっと

身体に異変が起きている気が....もやもや


それから、お昼食べて

次のダイナソー🎢にgo笑い


これは、かなり息子がビビってました絶望

乗る寸前まで、顔面蒼白笑


もう乗るの止めさせようかガーン

思ったけど、そこは

旦那が強引に説得して乗せた知らんぷり


ダイナソー、自分的に

めっちゃ面白かったースター


登り上がる時に普通、空見るのに

地面を見ながら上昇するのが

今までにない新鮮さ爆笑


終わった後の息子は、無気力無気力無気力

でも、何か乗れたって言う

自信がついたみたいで、良かったーキラキラ


その後は、マリオエリアへあしあと


さすが、大人気で人がいっぱいアセアセ


ここも、エクスプレスで選んでた

マリオカートへ🏎


パワーアップバンド⌚は

貯めてたお小遣いで、息子が購入🫡


私は、よくルールを把握してなくて

展開が掴めなかったわあんぐり


この時点で、15時半くらいだったかな?


後は、お土産を見て、

夕方には、ユニバを

サヨナラしましたバイバイ


夜ご飯は、串かつを食べに道頓堀へ🚃


息子が、グリコを見たいと

ずーっと言ってたので、念願のグリコを

タブレットで、何枚も

📸撮ってましたスター


道頓堀、すごい人多いし

ネオンがスゴイ!!明るい街ひらめきキラキラ


若い時にこんな街あったら

ずーっと遊べるわ(笑)って

思いながら

街を歩いてました爆笑


そんな感じで、ホテルには

22時に戻って

2日目が終了しましたーニコニコ


1日、歩いて

みんなぐったりお疲れ様でした昇天昇天