探偵を目指す人が必要な資格や条件はある? | 探偵への依頼、どうすればいい

探偵への依頼、どうすればいい

探偵に依頼するってどんな時?探偵への依頼の時に必要そうな話を書きます。

探偵って、小説やドラマ、映画、などでよく目にする職業です。
名推理でトリックと犯人を暴き、事件をスマートに解決する探偵の姿はヒーローそのものです。
ですから、どんなひとでも一度くらいは憧れを抱き、そして探偵になりたいと思ったことがあるのではないでしょうか。
 

探偵に必要な資格

 

探偵になろうと考えた時、探偵になる条件はあるのか、考えたことはありますか?

例えば弁護士や裁判官、医者、パイロットになるには、いずれも国家資格が必要です。
膨大な時間をかけて勉強をし、専門知識を獲得していく必要があります。
基準をクリアしたものだけに、その仕事に就く資格が与えられますよね。


では、探偵に必要な資格は?

率直に言うと、探偵になるための条件や基準などはありません。
もちろん自分で探偵事務所を開くというのであれば、届け出が必要になります。
運営のためのそれ相応の知識や技術も必要になってきます。

しかし、探偵になるためには資格などは一切必要ありません。

探偵には国家資格がないって本当?探偵に必須の免許はあるのか

最悪、「運転免許」は必要ですが、それ以外は特にいらないのです。

 

 

探偵業界に飛び込んでみるのに必要な条件

とはいえ素人がいきなり「今から私、探偵です」といっても、仕事の依頼は来ないでしょう。

まず、前述した知識や技術がないため、仮に依頼があったとしてもそれを解決することができません。
最初は、既存の探偵事務所に修行という形で就職するのが、探偵になるベストな選択だといえるでしょう。

探偵になるための条件はない、といいましたが、最低限のレベルで、社会常識は持ち合わせておく必要はあります。
そうでなければ就職もできません。
常識が欠けている職員を雇っていては、ときには依頼人に迷惑・被害が及ぶことになりかねないためです。

探偵になるために、探偵事務所・探偵会社の門戸を叩いても、言動や行動、しぐさに何かそぐわない点があれば、確実に受け入れられることはないでしょう。
その関門を乗り越え、無事に探偵会社に就職できれば探偵です。

すぐには活躍できず、当面は雑用を任されることになるでしょうが、それも勉強のうちです。
最終的に自分で事務所を開くというのであれば、なおさらさまざまな経験が必要です。

普段から社会常識を学び、経験を積んでいきましょう。