今朝もしばれるなあ~

 

外ネコのミーコと新入りのコミは最近、二匹仲良くミーコが昔から使ってる犬小屋で寝てるらしい。

その犬小屋というのは、当時飼ってたワンコがある寒い日の夜、小屋からおしりを出して寝てるんで小屋の奥を覗いてみると、そこにまだ野良だったミーコが寝てて、そこからしばらくはワンコとミーコが共同生活してたもの。

エサも2匹仲良くドッグフード食べてた(笑)

ワンコはもう天国に旅立ちましたが、ミーコはずーっとその犬小屋で寝てます。

 

仕事帰り、東の空にはまあるいお月さまが、まだ低い位置に出てた。

風呂入って屁こいて寝る前にベランダから、今夜は満月。

 

1月の満月のことをウルフムーンというそうですよ。

 

月末恒例の行脚へ。

 

1軒目は野田屋町。

用事を終え、近くの柳川交差点へ。

 

この交差点には「左折可」の標識があります。



赤信号でも左折できることを示す「左折可」
先日、久しぶりに広島市内をクルマで走ってると、グインと曲がった左折レーンのある大きな交差点とかでも「左折可」の標識がなくて、これは左折してもいいんよなあ…と、ドキドキしながら曲がりました。
後日、ふと気になってネットの海を彷徨ってみると、なんと!広島県には「左折可」の標識はひとつも無い!そうです。
それどころか、「左折可」の標識は29道県にはひとつも無く、全国的にみるとレアな存在だと知ったのであります。

警察庁の資料によると「左折可」の標識は、22年度末の時点で全国の260交差点にあり、岡山県内には42交差点にあるそうです。
これは最多の沖縄県(57交差点)に次ぐ全国2位の多さ!
なんで岡山県に「左折可」が多いのかは、県警の人もわからないんだそうです。
知らんかったわ~

ちなみに~!全国3位は東京の33交差点、4位は奈良県の23交差点(21年度末から9ヵ所減)だそうです。

 

 

 

2軒目の妹尾へ向かいます。

 

クルマの中はラジオが流れてた。

エムラジ【松井愛のすこ~し愛して♡】、週替わりパートナーはチキチキジョニー
リスナーからの雪のいい思い出聞かせて♡
プロフィールの特技にスノボ、スキーと書いてる石原さん
それでスキー場でロケの仕事が入ったが…太り過ぎてボードに手が届かなくなってた石原さん(笑)
そのロケのディレクターが松井愛の旦那!(笑)
「オマエが(スノボ)得意て書いてあるからあ!!!!ぜんぜん出来ひんやんけー!!!!!ボケみたいなんいらんねん!」
って言いながら、石原さんに板はめてくれる松井愛の旦那(笑)
あと、ちゃんとロケ終わりでご飯ご馳走してくれる松井愛の旦那

チキチキジョニーさんの知らないおはなしは、コインパーキングの雑学。
今日、1月26日は有料駐車場の日。
1935年(昭和10年)にアメリカで誕生。
日本で最初のパーキングメーターは、昭和34年1月26日に日比谷と丸ノ内に設置された。

最初のコインパーキングは、有力な説としては1991年(平成3年)。
最近はゲートもロック板も無いスマートパークが増えている。
踏み倒されるリスクは日本に限っては極めて少ないという考えから導入された。
(それまでのコインパーキングでも99%はちゃんと清算されている)

もし仮に料金を払わずに出て行った場合どうなるか。
次回、同じ系列のパーキングに駐めると、前回分も合わせて請求されるようになっている。
悪質な利用者については警察に通報。

 

 

妹尾の用事を終え、次は新倉敷に向かおうと連絡取ったら、今日は都合が悪いということで後日に。

ほんじゃ、お昼にするか。

今(←地名です)の「セルフうどん かめや」へ。

 

カレーうどん食べた。

 

仕事にも精が出る金曜の午後、3軒目は南区へ。
今日~はここーまで~

 

夕方、仕事は片付いてラジオ聴きながらまったりしてるとこに仕事の電話。
仕事終わりで駅西口行って、さっきの電話の仕事の段取りだけしとく。

 

今週も終わった終わった。
週末のチケットを発券して帰る。
クルマの中はラジオが流れてた。

エムラジ【ナジャ・グランディーバのレツゴーフライデー】
蘇る名作の世界、聞かせてテーマソングのコーナー、『101回目のプロポーズ』で、武田鉄矢演じる達郎の年齢設定が42歳と知り震え止まらんかった…。