新しい一週間の始まりは、書類をもらいに直接南区へ。

バイパスが激しい渋滞…ハゲジュウで、30分くらい余裕持って出たのに、約束してた時間ピッタシに到着。

 

午後からは月末恒例の市内を、中区→北区→南区→中区とぐるぐると。

南区にいた頃から一天にわかにかき曇ったおかげで気温がグンと下がった。

 

結局、雨は降らなんだ。

 

北区で仕事。
13時近くまでかかったけど、仕事を先に片付けた。
お昼ごはんは「餃子の王将」で冷やし中華食べた。

 

今シーズン初冷やし中華です。
ちょっと酢が効きすぎちゃうかな~でもまあ美味しかった!

夕方、メガネ氏が研修やってるとこに押しかけてブツを入手。

 

翌日は今月中に提出しないといけない資料の作成で朝から晩までパソコンの前。
お昼ごはんは「ファミマ」の来来亭監修冷やし中華とチャーシューごはん。

 

なにを隠そうワタクシ、この夏はまだ寝る時にエアコン使ってません。
ど田舎なんで、窓全開で汗だくで寝てます。
今日は窓からお月さんが見えとう!

 

仕事にも精が出る金曜の午後。

仕事をゼニにするため、今日も市内をうろうろと。

 

この週末、日曜日は土用丑の日。
今年は「ローソン」の鹿児島県産 上 うなぎ蒲焼重と、炭火焼 牛タン重食べた。

 

 

以前は事務所近くにあった「ファミマ」の店長さんからうな重のチラシを無言で手渡され、1度食べて美味しかったんで毎年「ファミマ」で買うてましたが、事務所を引っ越してからは、去年は引っ越し先の近くにある「ファミマ」で買うたけど、今年は最近毎朝寄る、通勤途中の「ローソン」にしましたよ。

 

うなぎはまあ値段相応の美味しさ、牛タンがけっこーよかったよ。