▼6月11日
ABCラジオ【武田和歌子のぴたっと。】
▽第19回 クイズ 逆からブランチ
辞書の語釈から読み上げてそれがいったいなんという言葉なのかを当てるクイズ。
[第1問]ブランチは6つあります。
6それまで継続的に動いていたものが機能しなくなる
5仕事、作業、学習が完了する。仕上がる ← あがる?
4定形の無いものや潜んでいたものが出現する。出る
3庭や土間から部屋に入る
2水中や水上から陸地に移る
1人や動物が高いとこへ移動する

吉弥は「2であがる」、えばらき大使は「2であがる」
正解は「あがる
ヤッター!二人に勝ったー!

[第2問]ブランチは5つあります。
5あるものを構成する同類の仲間
4数え上げるほどに価値のあるもの
3数量の多いこと
2ものの数量
1ものを数える語。1,2,3で表す ← 数(かず)?

吉弥は「2で数」、えばらき大使は「1で数字」
正解は「

[第3問]ブランチは5つあります。
5全く、まるきり
4なにも残らない様。すっかり
3清潔で整ってる様 ← まるっと?
2気持ちの爽快な様
1性格や味覚などが淡泊な様。あっさりした様

吉弥は「3でスッキリ」、えばらき大使は「2でスッキリ」
正解は「サッパリ
吉弥「エーーーッ!!」(笑)

 

 

MBSラジオ【黒田のギモン誰かこたえてよ!】
アシスタントはお辻、あと、"鼻毛手首置き"でお馴染みの中野先生も!

黒ちゃんのイメージ→(在阪局で)女子アナ一番モメてる毎日放送(笑)
武川さんは鉄の心臓!
いきなり下ネタから入る中野先生(笑)
男性はおしっこする前にも手を洗いましょう!

インスタントラーメンは家のルールで食べたことないお辻(笑)
ちなみに~!白ご飯になにかをのっけて食べるのも禁止です!
サッポロ一番しょうゆ味を飯の上にのっけて食べるのが好きな中野先生(笑)
シャービック食べたい黒田さん。
ちなみにメロン味派です!

[ギモン]大臣と官僚ってどんな関係なの?
タレントと番組スタッフの関係に近い?!
しっかりしたスタッフが揃ってると、タレントが代わっても番組は面白いみたいな…。

言うてそうやけど、今まで一度も放送禁止用語言ってない黒田さん!
お辻「今日も既に言ってそう…」(笑)
ギリギリのとこで言わない!それを超えるのがコンちゃんです(笑)

中野先生がスゴイと思った大臣は宮澤喜一!
舛添さんは(頭いいから)ちょっと説明するだけで全部わかってくれる。
吉村知事、説明能力が際だっている!
コイツに大臣出来んやったらオレだって…と思ってる官僚だらけです!

[ギモン]全国各地に半グレっている?
鳥取にも半グレっているの?

オジキ(須田慎一郎)が答えます。
ヤクザは自他共に認める存在、半グレは自分で半グレの認識ありません。
なんでも取材取材言うて…須田さんの持ってるパイプが一番のナゾです!(笑)

須田さんはあくまでも経済ジャーナリストです!
コロナの経済対策、個人や中小零細企業に冷たい!

[ギモン]これゼッタイ売れへんでという商品はある?
毛生え薬いろいろ試したけど、肝心なとこからは生えてこなかった中野先生(笑)

はぴねすくらぶの若松さんが答えます。
売れそうにないな、という商品は正直あります。

思いのほか売れたのは?→鰹節削り器!
ラジオショッピング、基本的には男性客の方が多い。
声の低い黒田さんは、正直、包丁2万本売れないと思います…。

コロナの影響、既にあります→3月頃から食品の人気がスゴイ!
あと、これからは高級食材が狙い目!

[浜村淳のギモン]
・なぜ餃子はあんな形をしているのか?
中国四千年の歴史だから?(笑)
スタッフが調べました→中国の貨幣の形に似せて作った。

・なぜ女性はキスをする時目をつぶるのか?
中野先生「照れくさいからでしょ」

[コンちゃんのギモン]
・なぜ醤油派とソース派に分かれるものがあるのか?
・なぜ若者は新聞を読まない?
・なぜ世のオバサマは旦那が死んだら元気になるのか?
・子守さんはなぜあんなに嫌われているのか?
黒ちゃん「子守さんのはなしをしだすと、みんなが仕事をしだす」
アレ?!オレ魔法かけた?みたいな…映ってないパソコンを打ち出す(笑)

【朝からてんコモリ!】の古川さん、スッゴイ眠たそう(笑)

[ギモン]凶悪犯っていったいどんな人間?
小野一光さんが答えます。
今までで一番強烈な印象に残ってるのは?→北九州監禁殺人事件 [Wikipedia]

北九州と尼崎(尼崎事件 [Wikipedia])の犯人の共通点は?
まず、二人共自ら手を下さない!
自分が騙せる相手、反抗してこない人を選ぶ能力に長けてる。
周りを共犯にしてしまう。

 

お辻は頭の回転速いですね!
前日にやってた【子守康範・立岩陽一郎のもっと言わせて!】も勉強になりました!



ABCラジオ【よなよな…木曜日】
緊急特別企画人気シリーズ第2弾“ぼくたちの1995年”

1995年と言えば…「阪神淡路大震災」「地下鉄サリン事件」…激動の年。
音楽業界は、年間チャートの上位28作がミリオンヒット!売り上げは過去最高!!だった。
1995年をヒット曲と共に振り返ります。

ブルー音符ソウル・フラワー・ユニオン「満月の夕」ブルー音符
むらさき音符小沢健二「強い気持ち強い愛」むらさき音符
ブルー音符H Jungle with t「WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント」ブルー音符
むらさき音符スピッツ「ロビンソン」むらさき音符
ブルー音符L⇔R「KNOCKIN' ON YOUR DOOR」ブルー音符
むらさき音符Mr.Children「シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~」むらさき音符
ブルー音符THE YELLOW MONKEY「太陽が燃えている」ブルー音符
むらさき音符↑THE HIGH-LOWS↓「ミサイルマン」むらさき音符
ブルー音符山下達郎「世界の果てまで」ブルー音符
むらさき音符ウルフルズ「ガッツだぜ!!」むらさき音符

1曲目以外全部知っとう!
スピッツの「ロビンソン」って、なんか夕方やってた番組のエンディングにかかってたなあ~とか思ってたら、なんと!その番組のはなしが出た!
関東ローカル『今田耕司のシブヤ系うらりんご』って…岡山でも観てましたけど…とポンカラキンコンカンと調べたら、やっぱ岡山でも放送してた。

『今田耕司のシブヤ系うらりんご』(いまだこうじのシブヤけいうらりんご)は、1995年3月27日から同年9月29日までフジテレビで放送されたバラエティ番組。
放送時間は毎週月曜日 - 金曜日 17:00 - 17:25 (JST) 、東京都渋谷区の渋谷公園通り劇場から毎日生放送。OHK(岡山放送)でもネットしていた。

Wikipedia:今田耕司のシブヤ系うらりんご

 

あと、「KINCHO」のゴキブリムエンダーの新しいCM流れた!(笑)

 

 

▼6月12日
ABCラジオ【兵動大樹のほわ~っとエエ感じ。】
▽ファニー田ぽんのなるほどねッワールド
このコーナーは、気持ちは17歳、実年齢は32歳という世間知らず、ファニー田ぽんこと、あやつるぽんさんに"なるほどねッ"と少しでも教養を身につけてもらおうという救済企画です。

始まる前にスマホで誰かにスグ電話できるように準備するファニー田さん(笑)

[第1問]天気が良くて雨が降ることをキツネのなんと言いますか?
ファニー田「キツネの昼下がり!」←ブッブー!(笑)

[第1問]【復習問題】五千円札に描かれている女性は?
ファニー田「小野妹子!」←ブッブー!
それは小野妹子は男か女かという問題です!

頭の引き出し小さいファニー田さん…。

[第1問]桃太郎が家来に与えた食べ物は?(笑)
ファニー田「きびだんご!」←正解!

[第2問](9歳の女の子からの問題)昆虫の足は何本?
ファニー田「決まってるんですね?!…(勘で)6本!」←正解!

[第3問]令和元年は何月何日から始まった?
ファニー田「5月1日!」←正解!

[第4問]クラーク博士の名言「少年よ…」に続くセリフは?
ファニー田「ヒント無しですか?…テレホン使います」
上ノ園んは信用がない?!(笑)
ファニー田「(悩んで)上ノ園んで!」
上ノ園ん「少年よ、大志を抱け」←正解!

さっきの問題さっぱりわからない、クラーク博士がわからないファニー田さん。
ファニー田「クラーク博士って誰ですか?エジソンならわかるけど…」
じゃあエジソンはなにした人?→ファニー田「電気を開発した人
開発?発明や!
ファニー田「あー逆でしたね」←なにが?(笑)

[第5問]ガリレオ・ガリレイ「それでも地球は…」
ファニー田「回っている!」←正解!!!!!
"回っている"と"実に面白い"の二つで迷ったファニー田さん(笑)

ファニー田「奇跡起きました!」
5問正解ということで、コーナー終了です?!
リスナーさんから「止めないで」というメッセージが50件来たら存続?!
続けるとしたら罰ゲーム考えな。

コーナー存続ハゲシク希望します!

 

 

※六車さんの新番組が毎日放送で始まるそうですよ!