▼6月4日
ABCラジオ【武田和歌子のぴたっと。】
▽第18回 クイズ 逆からブランチ
辞書の語釈から読み上げてそれがいったいなんという言葉なのかを当てるクイズ。
[第1問]ブランチは6つあります。
6心に感銘を与える、心に染みる
5悪い影響を与える、祟る
4名声などが世間に広く伝わる、轟く ← 浸透?!
3振動が伝わる ← ありゃ!違うたか~伝搬?!
2ある場所で大きな音や声が発せられて大きく聞える
1音が遠くまで達する

吉弥は「2でふるえる」、和歌子でおまっ!は「1でふるえる」
正解は「響く
"心に感銘を与える"で「ジーン」が浮かんでた和歌子と師匠。

[第2問]ブランチは5つあります。
5伝わってくる振動 ← また?!やっちゃった?!もしかして?!(笑)
4その音を聞いた時の感じ
3発音体が振動を止めた後まで残る音、残響、余韻
2音が物にぶつかりはね返ること、反響 ← あれ?!(笑)
1音や声が広く周囲に伝わって聞えること、またはその音や声

吉弥は「5で震え」、和歌子でおまっ!は「5でジーン」
師匠「エーッ!!」(笑)
正解は「響き
師匠「エーッ!!」(笑)
考え方"だけ"は合ってる師匠(笑)

[第3問]ブランチは4つあります。
4動作などが素早い
3感覚や頭脳の働きなどが非常に優れている、鋭敏だ
2人の心や感覚に強く突き刺さるような勢いがある、激しい
1尖っている、刃物などが尖っていてよく切れる、鋭利だ

吉弥は「2でサッと」、和歌子でおまっ!は「1でピンピン」
正解は「鋭い

和歌子「今日ダメだ~」

 

 

ラジオ大阪【hanashikaの時間。】
▽ゲストの時間。
ゲストはなんと!ワールド・ヤマネ・ボクシング・チャンピオンシップの"あの!"山根明会長と、ミュージシャンの宇野山和夫さん。


山根会長が作詞された歌が出るそーです~

 

 

▼6月5日
ABCラジオ【兵動大樹のほわ~っとエエ感じ。】
▽ファニー田ぽんのなるほどねッワールド
このコーナーは、気持ちは17歳、実年齢は32歳という世間知らず、ファニー田ぽんこと、あやつるぽんさんに"なるほどねッ"と少しでも教養を身につけてもらおうという救済企画です。

[第1問]学校へ行くことを登校、学校から帰ることは?
ファニー田「下校!」←正解!(笑)

[第2問]鶴は千年、亀は何年?
ファニー田「なんのはなしですか?コレ」(笑)
遠い所から上ノ園んの「これわかった!」という声が聞こえました(笑)
ファニー田「亀は百年」←ブッブー!

[第1問]水の沸点は何度?
ファニー田「60℃!」←ブッブー!
ファニー田「私の中で60℃で沸騰してますよッ!」(笑)
なんで60℃と思ったん?→100℃じゃ熱すぎるかな、お風呂で45℃くらいなんで…(笑)

[第1問]一人はソロ、二人はコンビ、三人は?
ファニー田「トリオ!」←正解!

[第2問]ボタンってなんのお肉?
ファニー田「えっ?!…上ノ園んにします」
ちなみになんだと思います?
ファニー田「あれですよね…トリのお肉です」(笑)
上ノ園ん「イノシシ」←正解!

[第3問](小学5年生からの問題)モナリザを描いたのは誰?
ヒント、レオナルド…
ファニー田「デカプリオ!」←ブッブー!(笑)

これでもいたくまじめに向き合ってるぽん!ちゃん…。

[第1問]四文字熟語です。起承●●
ファニー田「起承転結!」←正解!

[第2問]600円の2割引きは?
ファニー田「えぇっ?…(何故かソロバンの手の動きで)58…8円」←ブッブー!

[第1問]水泳の四泳法
ファニー田「なんですか?"よんえいほう"って(←泳ぎ方です)…クロール、背泳ぎ、平泳ぎ、犬かき!」←ブッブー!(笑)
犬かき、オリンピックで見たことありますか?(笑)

次は試しに兵動さんにも答えてもらいます。
[第1問]アメリカのトランプ大統領の前は?
兵ちゃん「オバマ」←正解!
ファニー田「ワシントン」←ブッブー!それ初代!(笑)

 

 

▼6月8日
MBSラジオ【子守康範 朝からてんコモリ!】
(7時の時報明け)
「しあわせのしりとり」なにやってんねんとおっしゃる方と電話が繋がってます。
子守君「メッセンジャーの黒田さんです。おはようございます。どうも…」
黒ちゃん「おはようございます。どうも!」
電話がいつ掛かってくるのかわからなくて、神社の周りを4周してしまった黒田さん(笑)

あいはらさんは色々イジッてくれてたけど、黒田さんとは「ラジオまつり」の会場でも挨拶程度だった子守君。
黒ちゃん「ラジオまつりではボク、近藤さんのお守りせなアカンのでね~」(笑)

子守君が超巨人(身長198㎝)だとは知らなかった黒田さん(笑)
黒田さんには後ほどまたご登場していただきます。

▽子守は大丈夫か?!
引き続き黒田さんです。
コロナで朝型の生活になった、元々早起きの黒田さん。

子守君のラジオ聴きだしたと言ったら周りのスタッフが下を向くのはなぜなのか?!
【それゆけ!メッセンジャー】のプロデューサーは【てんコモリ!】の初代ディレクターです!
プロデューサーに【てんコモリ!】の初代ディレクターやってたんでしょ?と聞いたら、ひと言「そうですよ」と言ってどっかいきました(笑)
黒ちゃん「言うたらアカン、秘密結社におったような感じ」(笑)

コンちゃんに「ボク、子守さんのラジオ聴いてるんです」と言ったら、ウミガメが卵産むような目したコンちゃん(笑)

昔はたかじんさんやノックさんの番組アシスタントしてた子守君!
たかじんさんはなにかに激怒して、番組の途中で帰ってそれっきりだったん憶えてます。

薄々そーゆー雰囲気(子守君のラジオ聴きだしたと言ったら周りのスタッフが下を向く)は感じてた子守君。

【それゆけ!メッセンジャー】、ただただセクハラか人の悪口言うだけ(笑)
木曜日に【黒田のギモン誰かこたえてよ!】という番組します!

 

 

▼6月10日
ラジオ大阪【チキチキジョニーのいただきました!30分!】
もずく通信ファイナルスペシャル!

~これまでの経緯~
去年の12月、ナジャと沖縄にロケに行った時に乗った貸切タクシーの運転手が…
「そんなも~2月3月はタクシー乗ってられないさ~もずく獲ってみんなに送ってるさ~」

その晩、居酒屋でもずくを食べて美味しさに感動!
石原「もー脇ちぎれるほど美味しかった!」←出た!

翌日、その事を運転手さんに話したら…
「ハハ、それは養殖のもずくさ~天然のもずく食べたら養殖は食べられないさ~」

運転手さんに3000円払って、天然のもずくを2月の中頃、遅くても3月末には送ってもらうことに…

しかし…待てど暮らせど届かないもずく
この番組の収録前に電話を掛けました!

~録音した会話を聞く~
最初、声のトーンがゼンゼンッ違う!明らかに不審がられてるッ!!(笑)
途中、石原のことを思い出す運転手さん!
なお、まだ海に入ってない模様…

今年は2月3月海に入れなくて(理由は不明、タクシーにもコロナの影響で乗れてない)、5月末と6月に海に入る予定とのこと。

その後、15分ほどいろいろ話した石原さん。
運転手さんが YouTube やってることが判明!
チャンネル名は?→「テッチャンチャンネル…かな?!」(笑)
後で探してみたけど、「テッチャン」多すぎてもずくくらい見つかりません!(笑)

ネットの海で「テッチャン」を探すチキチキジョニー波波波(笑)

結局、海に入ってもずくが獲れたら送ってくれるらしい…。