首塚、貴船、二つの大明神と粋甘の聖地で征平に遭遇! その4

 

南座」は11月に新開場

 

落語「七段目」というか『仮名手本忠臣蔵』に出てくる「一力(いちりき)茶屋

 

 

実際に討ち入りがあった元禄15年(1703年)には「一力」はまだなかったそうです。
忠臣蔵』初演は寛延元年(1878年)とのことで、当時の人気のお店の名前を使ったようです。
 

 

京都・東山花灯路-2018

 

「八坂神社」

 

 

「祇園閣」

 

 

ねねの道

 

 

「高台寺」へ上がってみる

 

 

 

 

 

狐の嫁入り」があと20分くらいで来るって言うんで待ちました。

 

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

 

 

 

 

 

 

 

狐の嫁入り巡行」を人力車と提灯行列で再現した行列
知恩院三門前から高台寺まで『京都・東山花灯路-2018』の期間中、
毎日2回(19時・20時)行われます。
狐のお面をつけたお嫁さんが人力車に乗って厳かに進んでいきます。
 

 

ちなみに~!この日はとても寒く、最終的に雪が舞いました…。