みなさん、こんにちは アップ

ハンドメイドピアス&アクセサリーTan Ta Wan店主のnamiです 爆  笑

 

 

昨日、お寺におみくじを引きに行きましたビックリマーク

タイトルではタイのお寺と書きましたが、実際にはタイにある中華系のお寺です。

 

タイには先祖が中国から渡ってきた中華系タイ人と、元々タイに住んでいたタイ人がいるんですが、それにより同じ仏教でも中華系のお寺とタイのお寺の2種類存在するんですウインク

おみくじが置いてあるお寺はたいてい中華系のお寺です!

 

 

私の相方(タイ人)は仕事で悩んだときや迷うことがあるときにいつもお寺におみくじを引きに行きます。

年に何度も引きますニヤニヤ(笑)

100%信じているわけでは無いんですが、おみくじに救われるものがあるんだと思いますキラキラ

 

 

 

 

 

シラチャのセンポーン学校近くにあるワッチーン(中国のお寺)です音譜

漢字がいたる所にあって、中国のお寺ってすぐ分かりますよね照れ

 

 

 

 

建物の中に入ると奥に置物がたくさん置かれているところ(メインで拝むところ)があるんですが、そこに円筒に入ったたくさんの竹の棒とバナナのような形の木でできた重い物があります。

これがタイのおみくじですポーンビックリマーク

 

どれのことか分かりますか!?

 

 

 

これですウインク

 

タイのおみくじは無料音譜

やり方は日本とは全然違って、けっこう面倒ですあせる

 

では説明します↓

 

①円筒を棒が1本飛び出て床に落ちるまでふり続けます

(これが本当に難しい滝汗・・・私はいつも勢いよくふりすぎて棒を床にいっぱいばらまいて神聖なお寺で大慌てで相方に叱られます。

いやいやできないもんはしょうがないってーえーん!!)

 

②1本棒が出たらバナナの形の木を2つ両手で持ち、同時に投げます。

 

2つの木の片方が表、片方が裏が出ると、棒に書いてある番号を確認し受付で番号を言い、おみくじの紙をもらって終了。

両方とも表、もしくは裏だともう一度①からやり直しですチーンむかっ

 

 

ね?面倒でしょう?

 

相方は筒振りのプロと化しているんですが、私は不器用で①が本っ当に苦手でせっかく1本ようやく出たと思ったら③でまたふりだしに戻され、イーーーーーっむかっとなります(笑)汗

 

 

 

昨日は2回目でなんとか終了できましたっカナヘイきらきら

番号は32

 

 

 

 

 

建物の外の受付で番号を伝えておみくじの紙をもらいますビックリマーク

 

そのときにタンブン(お金の寄付)として設置されてある箱にお金を入れてもいいし、おみくじは無料なんで別に入れなくてもいいですウインク

 

昨日、私たちは100バーツ(約300円)タンブンしました。

ケチだって!?(笑) 

いやいやタイの相場としては普通ですよパー

 

 

 

 

みなさんは、中国語かタイ語が読めるでしょうかはてなマーク

私はどちらも読めないので相方に読んでもらいますニヤリあせる

 

 

結果は良くないことばかり書いているようで、詳しくは教えてくれませんでした(笑)

 

どうやら相方のおみくじも良くなかったらしく、急に機嫌が悪くなる相方あせる

救いや道しるべを求めにやってきたはずが悪いおみくじ引いちゃったもんだからむくれちゃってイライラし始めるダウン

そのおみくじは読んで速攻捨てたみたいで、手元から無くなってました。

 

ガキかよっムキー

 

 

私はおみくじには動じないタイプなので心配ご無用ですっカナヘイびっくり

 

みなさんも一度タイのおみくじ・・・というかあの”円筒ふり”をぜひ!体験してみてくださいね音譜

タイ語が読めなくても大丈夫♪おみくじの写真を送っていただければいつでも相方に翻訳させますんで(笑)

 

 

 

 

 

 

タイのハンドメイドアクセサリーのオンラインショップTan Ta Wanです♪

良かったら見ていってくださいね↓

 

Face Bookに「いいね」していただけたら感激です笑い泣き