3/6  Capeox➕カペシタビン療法18クールスター      ト。少し、肝臓の数値が悪くなっていた。        

 今月は、野菜を食べたくなくて、お米や 麺類、スナック菓子で過ごした日が多かったもんな💦

腫瘍マーカーは、正常範囲内を行き来。

診察室に入るなり「わあ~○○さん、髪の毛カッコイイ✨」と、いつも髪型を褒めてくれる先生照れ

卒業式が次の日にある事を話すと、パンプスで、指や爪を痛めないように気をつけてね!と。

化学療法室に入るとここでもまた「わぁ〜○○さん!イメージが全然違う‼️カッコイイね✨」と爆笑

もう18クールもやってると、受け付けの方も、看護師さんも覚えて下さってて、ちょっした愚痴とか世間話とかして貰えて、病院も楽しみの一つになりつつある。

抗がん剤点滴をした後、整形外科の受診。

この日は風が強くて寒かった。手が強ばる💦

足も強ばる。ここに来て、副作用が蓄積されたのかな💦

帰宅して、28日分の薬の仕分け。

この日はお弁当🍱


3/7   卒業式の為4時半頃起床。化粧しつつ、トイレ往復。しかし、この日は朝から絶不調。吐き気、手の強ばり、足の強ばり、顔が赤くて暑いのに、体は悪寒。。。くしゃみ、ちょいと下痢気味。熱はなし。

旦那に、卒業式代わって貰えない?と聞くも無理。

私のスイッチさえ入れば、普段通りに出来るはず。

化粧して、着替えて、家を出る頃には、普通になり過ごせる。

式中は、腰痛で💦

学校まで往復30分歩いただけで、足の指が強ばり戻らない💦

娘は同級生達とお別れ焼肉会に出かけたので、お昼買ってきてくれてたお弁当で夜ご飯をすませる。

私は吐き気で食べれない💦


3/8 とりあえず、旦那弁当を作り、化粧したものの、しんどくて、吐き気もあり、眠さのあまり、1日中寝たり起きたり。その度に汗だく。

娘、、、午後に起きて、スマホ三昧。スマホ見てるから、こっちの話もろくに聞こえていなくて、返事もなし。夕方近く旦那帰宅。

17時半頃からお昼寝を始める旦那。

相変わらずスマホから手を離さずコタツでゴロゴロしている娘。。。

ブチ切れた私。

「お米は炊くから、卵かけご飯でも、納豆ご飯でも、ふりかけご飯でも各自食べて‼️」

と投げ捨てたものの、酢豚とかきたまスープとレタスとトマトのサラダを作って出した。

食べれない程の吐き気、味見もしたくないのに、しても解らない位味覚も変。

「抗がん剤を通院でするにあたり水曜日に点滴があるから、その週の日曜日までは、ゆっくりさせて。もしそれが不可能なら、抗がん剤はしないって約束したのに、なぜ、誰も手伝おうともしないの?」とブチ切れた。。。そして、2人は食べている中、また私は睡魔に襲われ、寝ていた。

食器は片付けられていた、、、当然だ!

娘にもブチ切れる。「1日中スマホ触るなら解約する‼️少しは勉強したり、部屋片付けたりすることあるやろが!」

無理に笑顔でいて、無理に元気風に装っているの、解らないかな?家の中明るくするために、点滴後その日からバタバタ普段通りは当たり前なのかな?

しんどくて寝てたら、自分も寝て、私が起きたら、「ご飯どうする?」って。。。

なんか無償に腹が立つ。。。

この原動力を活かして、今日は、食材の買いだめに行ってきた。


唯一、私のレザークラフト作品の仕上がりを待ってくれてる人がいることだけが、私の楽しみ♥️

早く起き上がって動き出さなきゃな。

家の中、私がペラペラお喋りしないと、雰囲気悪くなるもんな🥺でも、、、疲れる。。。

なんか疲れた。。。