11/8 抗がん剤治療の為の入院。


11/9 抗がん剤治療開始      

 点滴は、初めての時は、時間をかけて入れてもらいます。

当日は、特に変化なし。食事も普通に食べられる。

血圧91/57この辺りをうろちょろ。

熱も普段通り。

3日目辺りから少し吐き気チーン吐き気止めを飲む。

2日程吐き気止めを飲むけど、その後は、我慢出来る程度なので、吐き気止め飲まずに過ごす。

便の調子は、、、何十年も便秘薬に頼っていた為、 自力では無理なので、マグミットを飲む。


入院中は母が来てくれたり、娘が1人で過ごしていたり。


娘は、まだ14歳なのに、しっかり私を支えてくれた。

病状の全てを話したのも、この時は娘だけ。









私も主人も入院中、1人でワンズ達のお世話をして、部活の朝練、放課後の練習、週末の大会、そして、洗濯や自炊おねがい学校には連絡をして、状況を話していたので、学校の先生方も見守って下さいました照れ

娘の作ったほんの1部だけど、見てくださいハート


そして、無事に初の抗がん剤治療の為の入院が終わり予定通り11/14に退院しました。


ここから地獄が始まります。

お気楽な私も。。。