最近では スペさんの金型での販売はなくなってしまって

ラディさんが多くなってきましたが、

ちょっと前までは スペさんが多かったですよね。



カスタム基礎ノートでは のこぎりを使った方法を紹介していますが

ここでは 私流の のこぎりなしのやり方をご紹介しますね。

あっ、あくまでも自己流ですし、 他のやり方もあると思いますが

いずれにしても カスタムは自己責任で 行ってくださいね。

私は責任を持ちませんので  m(_ _ )m



まずは おうちのアシュレットさんに登場していただきましょう!

**tanta                  ~はなさくの これこれアレコレ!

お洋服を脱がせて 本体をビニール袋等で保護します。

髪も束ねて ネジ2本と アイチェンジのバネは 外しておきましょう。

**tanta                  ~はなさくの これこれアレコレ!

髪と本体を持って テコの原理でフェイスと後ろを継ぎ目から離すように力を入れます。

**tanta                  ~はなさくの これこれアレコレ!

少し 隙間が開きましたね。

この時 接着具合にもよるのですが フェイスが外れる場合と

後頭部が外れる場合と どちらが外れかかっているか 確かめてください。

この子は 後頭部側が外れそうでした。



下の画像は どちらもスペですが 左アシュレット 右ヴィオレッティーナです。 

**tanta                  ~はなさくの これこれアレコレ!

ヴィオレッティーナの側面にはフェイスをはめ込む小さな穴がついていますね。

外すときに折れてしまったり なかなか外れなかったりしたこともあります。

結局 このヴィオレッティーナはのこぎり使用しましたが・・・・・・



外れるほうの確認ができたら あと一息です。

無理して 力をこめると 割れたりヒビが入ったりするかもしれませんので

気をつけましょう。

マイナスドライバーで傷がつかないように少しずつ開いていくのも良いでしょう。


**tanta                  ~はなさくの これこれアレコレ!

今回は うまく外れました (;^_^A  ほっとしました。

次は 頭皮ですが カッターを使わずに外していきます。

**tanta                  ~はなさくの これこれアレコレ!

精密ドライバーのマイナスで 頭皮の接着面を押しながら 離していきます。

これも 接着が弱かったり強かったりまちまちです。

弱いときは あっという間にはがれます。 この子は剥がしやすかったです。

強いときは お湯につけてからすると やりやすいかもしれません。

**tanta                  ~はなさくの これこれアレコレ!


無事に解体終了しました(ホッ)

**tanta                  ~はなさくの これこれアレコレ!


その他 アイギミックの外し方は 同じです。

どうしてもうまくいかない場合は 最後の手段で のこぎりを使いますけど

なるべくなら 使いたくないと 個人的に思ってます。


頭皮にカッター使用するのも 万が一 接着時にずれてしまったら・・・・

と 思うと ビビッてしまって カッター使えないヘタレですヽ(;´Д`)ノ


こんな やりかたもあるんだよ~ということで 長々とつづりましたが

皆さんの参考にでもなれば・・・・・



はなさく でした。ドキドキ