とにかく「ネットをせねばならない」っていう強迫観念から

逃れる努力をしているところです(´・ω・`)

 

今までは、ホームページやらBBSやらその後のSNSやらを

「強迫的に見せつけていた」んじゃないかと感じたからです。

別に見たいわけじゃないのに・・・(;´・ω・)

 

ただ、誰かからレスがあるんじゃないかとか、

誰かからいい値がついてるんじゃないかとか、

そういう概念が自分を「アクセス強迫」に追いやっていたのでしょう煽り

 

その「ねばならない」から逃れるために

今日はサイクリングやお買い物に行ってきたわけなんですが・・・

 

強迫されてない時間ってほんと清々しいの!!

PCやタブレットに向かってちゃわかんないことってこういうことなんだな?ってにっこり

 

各地のフリースペースだったり、地活だったり、コンビニのイートインだったり

ネットに触れる場所・機会は多々あれど

とにかく「強迫的使用」にならないようにすることが大事なんでしょうねウインク