どうしても行きたかった国、フィンランド🇫🇮


行ってきました爆笑




日程は4泊5日。


ロヴァニエミ、ヘルシンキと2泊ずつしました。




今回は、ロヴァニエミ編サンタ



ロヴァニエミにはサンタクロース村があります。





アクティビティが充実していて、大人でも楽しめましたニコニコ


子ども向けのアクティビティもありますし、

雪があるだけでも普段と違う遊びができるので、

年中〜低学年くらいのお子さんは大喜びする場所だと思います…にっこり




まずは、サンタに会いました。




サンタクロースに会える場所は2ヶ所(Santa Claus OfficeとChristmas House)あるのですが、

私たちは入り口に最も近い後者に行きましたにっこり


入場はどちらも無料。


(Santa Claus Officeは時間指定のチケットをもらう必要があります。

 ただし、チケットの時間通りにサンタクロースに会えるわけではなく、あくまで入場時間。

 そこからさらに数十分の待ち時間があったので、途中で待つのを止めました…真顔

 でも、Santa Claus Officeの方が写真撮影のサービスは充実していそう。)




サンタと話をした後、写真撮影。




カメラやスマホでの撮影は禁止されているので、

スタッフが撮影した写真をプリントアウトされたものを買い取りです。


写真のサイズによって、35€・40€・45€でしたコインたち




次のクリスマスに手紙が届けられるポストの設置されたSanta Claus‘ Main Post Officeから

家族へポストカードを送りました郵便局

(もちろん、daily mailもあります)





サンタクロース村の中には、北極圏との境目があります。





この他、アラスカンハスキーの犬ぞりに乗ったり…

(スピードが速すぎて、ちょっと怖かった爆笑)





トナカイのソリに乗ったり…





車好きの夫は、カートも楽しみました。

雪の積もった場所でのカートなので、普通のカートとは違った楽しみ方ができたみたいにっこり





今回はしませんでしたが、スノーモービルなんかもあって楽しそうでしたラブ




夜は、サンタクロース村から北へ10kmほどの場所へ行き、オーロラも見ましたおねがい




オーロラがあまり綺麗に見えなかったのは残念でしたが、

あんなにたくさんの星を見たのは生まれて初めてですお願い星空




ロヴァニエミで過ごした2日間、夢のような時間でした…ニコニコ





余談ですが…


冬の時期、ロンドン・パリ・アムステルダム等からロヴァニエミ空港に直行便があるんですが、

ドイツからの直行便はないんです…煽り

(第二次世界大戦中にドイツ軍が街を破壊したらしいので、ドイツ便は就航しないのかな…真顔笑)