さて、
いきなりですが…
本日、ふたつめの記事です。
いつも仲良くして下さっている
「のんさま日記 hyper」
のんママさんより
バトンを頂戴しましたので
早速、お受けすることに致しましょう~。
のんママさん、ありがとう。
きゃわわなポメラニアンなのんさまと
ハンドメイドお得意なのんママさんの、楽しいブログ。
いつも楽しませてもらっていまーす。
☆ Q1 愛犬の名前と由来は? ☆
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(レッド&ホワイト)
なまえは「ゆっけ」 ←カタカナでもひらがなでも…気分次第で
由来はですねぇ…
当時、たんそく家には
ハムスターが居たのですが
彼らの名前が「つくね」「きなこ」「もなか」
なんとなく、(3文字でたべもののなまえ)
という、ユルいルールが出来てしまったので
いくつかの候補を
♂さんとふたりで出し合って考えたのですが
結局のところ「ゆっけ」におさまりました。
当の本人(犬)としては
かなり不本意だったかも、しれない…
☆ Q2 性別と年齢は? ☆
一応、男子。
2007年12月30日うまれの7さいです。
(人間に換算すると、、ただいま47さいくらいかな…うっかりパイセン)
☆ Q3 お家での呼び名は? ☆
「ゆっけ」 「ゆんゆん」 「ゆ」
「ゆっけろりん」 「けろりん」 「けろけろ」
「けけ」 「けけたろう」
「どんどん」 「どんたこす」
あれ?原型とどめてなくね?
てか、こんな呼び方するのは私だけで
♂さんは「ゆっけ」か、「ゆ」って呼んでます。
☆ Q4 あなたにとって愛犬は何代目? ☆
生まれて初めてのわんこです。
☆ Q5 愛犬の特技は? ☆
…カメラ目線^^;
あ、あとは…
スイカのシムラ食い。
☆ Q6 愛犬の弱点は? ☆
高いところ(だっこ)
あとは、アイロン台とか
ロールカーテンとか、炭酸のペットボトルとか…
って、ヨワヨワですやん。
☆ Q7 愛犬とどこにでも行けるとしたら何処に行きたいですか? ☆
ん~、世界を旅してみたいなぁ。
ラスベガスで大富豪になるぞっ ←昔、なれなかった人
☆ Q8 一番可愛い写真を貼りつけて下さい ☆
では、パピー時代のこちらを。
おさんぽデビューの日でした^^
いまはちょっと考えられないなぁ…
ホラ、ウチには歴代たくさんの
可愛い預かりワンコたちが居るしねっ。
もし、身体中に電撃が走るような
運命的な出逢いが、あれば…
☆ Q10 メインにあげているご飯は? ☆
なんの変哲もない、カリカリです。
森乳サンワールドのフィッシュ&ポテトを食しております。
☆ Q11 お気に入りのおやつは? ☆
なんでも好きなんだけど…
いちばんは、やっぱり…
月に一度のアレ、フィラリア予防薬という高級おやつかなっ。
☆ Q12 愛犬にこっそりと人間の食べ物をあげていますか? ☆
基本的にはあげないようにしています。
だけど、季節のフルーツやお野菜なんかは一緒に食べています。
あ、特別サービスで「ソフトクリーム」だけね…
大きな声では、言えませんが^^;
☆ Q13 愛犬バカ度は何%? ☆
おそらく、100%ではきかないかと…
普段、このブログ上ではケナしてばっかりだけど
私とおとちゃんにとっては、やっぱり最高に可愛いヤツなのです。
長生きしてね…
☆ Q14 愛犬に買ってあげたいものは? ☆
プール付き・ドッグラン付き・薪ストーブ付きの別荘。
べ、別に私が欲しいものじゃ…ないんだからねっ。
☆ Q15 このバトンを2名の方へ繋いで下さい ☆
色々な方のお話も聞いてみたいのですが…
私の方からは、特に指名をさせていただくことはせず
「やってみたい!」という方が、もしいらっしゃれば
というカタチで、お願い致しまーす。
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。
たんそく家での預かりっ子たちをはじめ
たくさんの保護犬たちが素敵なご縁を待っております。
お 問い合わせ等につきましては 「Dog's Smile」さん

ランキングに参加しております。
お手数ですが、下のバナーをみっつ!!!クリックして
応援いただけると励みになります、よろしくお願い致します。


