この記事は臨時更新になります。
通常記事は
この↓にございますので
そちらの方も是非、宜しくお願い申し上げますね!
と、いうわけで
毎日、成長中~な
預かりワンコ・deux坊の
現在のプロフィールでございます。
仮名 deux(ドゥ) くん
生後約半年程度
(10月上旬頃の生まれなのかな…、あくまでも推測ですが)
育ち盛りのパピーな雑種の男の子です。
白いボディに茶色いお耳。
お顔の一部にも
うっすら、茶色い模様があります。
保護されたばかりの
生後2~3ヶ月の頃には
まだお鼻も
ピンク色の部分が目立っていたのですが
(当時のお耳はまだ半折れでした)
これも
現在では
ホラ
だいぶ黒っぽくなって
お耳もしっかり立ち上がり
シュっとスッキリした凛々しいお顔立ちに変化していますよ。
保護時(12月25日)の体重 4.0kg
↓
3月27日現在の体重 9.0kg (なかなか太らない^^;)
成長するにつれて
お顔が小さくて、細マッチョ
手足の長いスレンダー体型が目立つようになってきました。
なんとなく、この先
めちゃめちゃ大きくなるような感じはしないですが
とりあえず
普通~小さめの中型犬サイズには
よく食べ、よく眠り、よく遊ぶ。
絵に描いたような、元気な子犬さん。
パピーらしいイタズラっこな部分も出て来ました。
シーツやベッド、
毛布などはいいおもちゃ状態。(笑)
(ですが、ダメ!の声でちゃんと止めます)
サークルに入ることについては
まったく抵抗がないようで、お利口に寛いでいますよ。
退屈すると
シーツ等がビリビリになっていることもありますが
毎回そう、というわけではなく…
サークル内でのお留守番も
ちゃんと問題なく出来ています。
食欲はかなり旺盛で
フードなどはあまり噛まずにほぼ丸呑み。
一度に大量に与えてしまうと
その後、戻してしまったりすることもありますので…
まずは1日に2~3回程度から
少しずつ様子を見ながら、あげて下さいね。
とにかく天真爛漫で
人も、ワンコも大好き。
先住犬たちにウザがられながらも
(生後3ヶ月頃)
めげることなく
毎日、楽しそうにくっついて走り回っている元気少年です。
ボールやおもちゃでも
それなりに遊ぶのですが
やはり、何より
ワンコと一緒に遊ぶのが楽しいようです。
子犬ならでは、ということもあり
ちょっぴり激し過ぎたり、しつこ過ぎたりで
遠慮のない面も多々見られます。
(日々、お勉強中)
先住犬さんが
大人しい性格の子だったり、神経質、シニア等々
場合によっては
ストレスに感じてしまうことも考えられます。
多頭飼いになる場合
ワンコ大好きなdeuxくんの立場からだけで考えれば
もちろん「ウエルカム」ではあるものの
先住犬さんとの相性等については
慎重に検討していただけますよう
宜しくお願い申し上げます。
ただ
ドッグランなどでは
きちんとTPOをわきまえているようで
遊んでくれるような
自分よりも大きなお友達をちゃんと選んで
構ってもらうことが多いです。
決して
自分より小さな子や、弱い子に
しつこく誘いをかけるようなことは、ありません。
ワンコも大好きですが
人のことも、負けないくらい好きで
人に遊んでもらいたい時には
こんな風にごろんごろん甘えて催促してくれます^^
ただ
ちょっぴり
「場所見知り」をしてしまう
内弁慶な一面がありますので
慣れていない場所では
借りて来た「ネコ」のような状態で
大人しく気配を消していることが多く
お散歩も
最初は思いっきり「拒否」していました。
ですが
今はちゃんと楽しんで行ける様になっています。
ただ、楽しみすぎて
ちょっぴりリードを引っ張ってしまうところも出て来ているので
こちらも、現在はお勉強中。
そして
どうやら、車酔いしやすい体質なようです。
保護当時に比べると
だいぶ慣れて、耐性も出来て来たようですが
長時間ドライブになると
途中で休憩を挟んであげた方がいいのかも知れません。
慣れた家のなかでは
特に他のワンコが居ると
ずーっとスイッチが「ON」状態で
動き回っているようなdeuxくんですが
お外に出ると
本当にお利口さんで、落ち着いて過ごすことが出来ます。
小さなお子ちゃまにも大人気。
自分もお子ちゃまなくせに(笑)
遊んであげようとするような
そんな様子がとても微笑ましいですよ^^
おちっこについては
既にトイレシートにてほぼ100%の状態。
お散歩でもちゃんと出来ます。
(いまのところ、マーキングや足上げは無いです)
う~んの場合は
現在、1日2回のお散歩でほぼ済ませているのですが
おウチでもよおした場合
直前に騒ぎ始めるので、誘導はしやすいかと。
ただ、環境が変わると
失敗をしてしまうことも、あるかもしれません。
どうやら本人(犬)的には
家の中よりもお外で済ませたいようで
今後、状況によっては
「完全外派」になる可能性も高いかも知れません。
とにかくとってもお利口さんで
オスワリも、フセも、ウチに来てすぐに覚えてしまいました。
人やワンコを相手に
遊んで欲しくて
甘え鳴き、呼び鳴きをすることが少々ありますが
注意されるとすぐに止めますし
他の犬が居る環境だからかも知れませんが
ウチに来た日も、夜鳴き等はありませんでした。
ムダ吠え
いまのところ、ありません。
他のきょうだい犬たちと育ったこともあって
きちんと社会性は身に着いているように思えます。
とにかくもう
無条件に「可愛い」のひとこと、これに尽きます^^
見ているだけで優しい気持ちになれる
まさに「可愛い盛り」の子犬ちゃん。
イタズラも、もちろんありますが。
尚、時期がきたら
ドゥくんについては
里親さまの方で「去勢手術」をお約束していただくことになります。
一度は「辛い目」にあった子たち。
お考えはいろいろあるかとは存じますが
いま以上に「望まれない命」として
処分されてしまう子たちを増やさない為に…
保護活動の意味についても
ご理解をいただけますよう
恐れ入りますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
「お外で番犬として飼育」という目的での譲渡も
申し訳ございませんが
お断りさせていただいております。
「家族の一員」として
これからのdeuxくんの成長を優しく見守って下さる
素敵な里親さまとのご縁を、お待ちしております~!!
たんそく家での預かりっ子たちをはじめ
たくさんの保護犬たちが素敵なご縁を待っております。
お問い合わせ等につきましては 「Dog's Smile」 さん
ランキングに参加しております。
お手数ですが、下のバナーをおふたつクリックして
応援いただけると励みになります、よろしくお願い致します。
別ウインドウで ページが完全に開ききるまで
まっしろふわふわ、可愛い盛りの天使・deuxくん。
素敵な里親さまとのご縁が繋がりますように
どうかあたたかい応援のクリックをお願い申し上げます!